新着図書(最新一ヶ月)を確認できます。(New!は最新1週間の新着図書です。)
3速リスニング : 英語を聞きとる力が加速する!段階学習メソッド / 長尾和夫, トーマス・マーティン著
東京 : DHC , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (831.1/N17/) |
J・M・クッツェーと真実 / くぼたのぞみ著
東京 : 白水社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (930.28/Ku14/) |
Q&Aでわかる外国につながる子どもの就学支援 : 「できること」から始める実践ガイド / 小島祥美編著
東京 : 明石書店 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (371.5/Ko39/) |
Rで学ぶデータサイエンス / 長畑秀和著
東京 : 朝倉書店 , 2018.3 - 板橋2F 一般書架 (417/N13/) |
SDGs時代の子育て・教育 : 幼少期からのエゴイズム克服法 / 成田孝著
岡山 : 大学教育出版 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (371.5/N52/) |
TAT「超」入門 : 取り方から解釈・病理診断・バッテリーまで / 赤塚大樹, 土屋マチ著
三鷹 : 遠見書房 , 2019.5 - 板橋2F 一般書架 (140.7/A33/) |
VIPSですすめるパーソン・センタード・ケア : よいケア文化の土壌をつくる / ドーン・ブルッカー, イザベル・レイサム著 ; 中川経子, 村田康子訳
第2版. - 京都 : クリエイツかもがわ , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (369.26/B76/) |
朝日新聞記者の200字文章術 : 極小コラム「素粒子」の技法 / 真田正明著
東京 : さくら舎 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (816/Sa61/) |
新しい算数教育の理論と実践 / 溝口達也編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (375.41/Mi93/) |
アナトミア動く人体を描く / アルベルト・ロッリ, マウロ・ゾッケッタ, レンツォ・ペレッティ著 ; 小林もり子訳
東京 : グラフィック社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (701.5/L83/) |
「アメリカ映画史」再構築 : 社会派ドキュメンタリーからブロックバスターまで / 遠山純生著
東京 : 作品社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (778.25/To64/) |
怒りの哲学 : 正しい「怒り」は存在するか / アグネス・カラードほか著 ; 森山文那生訳
東京 : ニュートンプレス , 2021.12 - 板橋2F 一般書架 (158/C13/) |
意思決定のトリック : 身近な体験に基づいた人間理解 / 久永公紀著
東京 : 幻冬舎メディアコンサルティング. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2020.12 . - (幻冬舎ルネッサンス新書 ; 213) - 板橋2F 一般書架 (141.5/H76/) |
一生役立つ「伝わる」デザインの考え方 : 感覚よりも段取り力が大事! / 細山田デザイン事務所著
東京 : ナツメ社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (674.3/H95/) |
移動貧困社会からの脱却 : 免許返納問題で生まれる新たなモビリティ・マーケット / 楠田悦子編著 ; 高齢者事故からモビリティを考える会執筆
[東京] : 時事通信出版局. - 東京 : 時事通信社 (発売) , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (685.21/Ku91/) |
異文化コミュニケーションとしての外資系 / 羽田幸善著
東京 : 幻冬舎メディアコンサルティング. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (335.47/H41/) |
異文化コミュニケーションの基礎知識 : 「私」を探す、世界と「関わる」 / 伊藤明美著
岡山 : 大学教育出版 , 2020.8 - 板橋2F 一般書架 (361.45/I91/) |
イメージかモノか : 日本現代美術のアポリア / 高島直之著
武蔵野 : 武蔵野美術大学出版局 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (702.16/Ta54/) |
イラストで読むギリシア神話の神々 / 杉全美帆子著
東京 : 河出書房新社 , 2017.2 - 板橋2F 一般書架 (164.31/Su37/) |
ウソつきの構造 : 法と道徳のあいだ / 中島義道 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.10 . - (角川新書 ; [K-286]) - 板橋2F 一般書架 (158/N34/) |
美しい日本の伝統色 / 濱田信義編著
東京 : パイインターナショナル , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (757.3/H22/) |
海を渡った日本と皇室の文化 / レイチェル・ピート責任編集 ; 藤永二美, 楠井映子翻訳
京都 : 便利堂 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (709.1/P32/) |
英語と日本語で学ぶ知覚情報科学 / Ruggero Micheletto, 戸坂亜希, 及川虎太郎著
東京 : 共立出版 , 2020.5 - 板橋2F 一般書架 (007.1/Mi13/) |
英文を正しく理解するための学習英文法のコツ / 千葉修司著
東京 : 開拓社 , 2021.10 . - (一歩進める英語学習・研究ブックス) - 板橋2F 一般書架 (835/C42/) |
英文法の解剖図鑑 : 英語ぎらいもコレならわかる! / すずきひろし著・イラスト
東京 : 青春出版社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (835/Su96/) |
英文法の正体 : ネイティブの感覚で捉える / 濱田英人著
東京 : 青灯社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (835/H22/) |
英米文学, 多彩な文学解釈への誘い : シェイクスピアからシドニー、ソローからトウェイン / 川成洋, 吉岡栄一, 伊澤東一編
東京 : 彩流社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (930.4/Ka96/) |
エッセンシャル仏教 : 教理・歴史・多様化 / デール・S・ライト [著] ; 関根光宏, 杉田真訳
東京 : みすず書房 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (180/W94/) |
教えから学びへ : 教育にとって一番大切なこと / 汐見稔幸著
東京 : 河出書房新社 , 2021.7 . - (河出新書 ; 035) - 板橋2F 一般書架 (370.4/Sh74/) |
「音痴」といえば音楽家 / 栄太変著
東京 : 社会評論社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (760.4/E39/) |
科学立国の危機 : 失速する日本の研究力 / 豊田長康著
東京 : 東洋経済新報社 , 2019.2 - 板橋2F 一般書架 (402.1/To83/) |
紙モノ・コレクション大百科 : 絵はがきから鉄道切符まで / 三遊亭あほまろ著
東京 : 切手の博物館. - 東京 : 郵趣サービス社 (発売) , 2020.11 - 板橋2F 一般書架 (790/Sa67/) |
から騒ぎ / シェイクスピア作 ; 喜志哲雄訳
東京 : 岩波書店 , 2020.4 . - (岩波文庫 ; 赤(32)-205-10) - 板橋2F 一般書架 (932/Sh12/) |
考える方法 / 森本武著
大阪 : JDC出版 , 2019.9 - 板橋2F 一般書架 (141.5/Mo55/) |
ガウディ / 鳥居徳敏著
東京 : 筑摩書房 , 2021.3 . - (ちくまプリマー新書 ; 370 . よみがえる天才 ; 6) - 板橋2F 一般書架 (523.36/To67/) |
学力テスト全国最下位からの脱出 : 沖縄県学力向上の取組み / 諸見里明著
東京 : 学事出版 , 2020.4 - 板橋2F 一般書架 (372.19/Mo76/) |
記憶術全史 : ムネモシュネの饗宴 / 桑木野幸司著
東京 : 講談社 , 2018.12 . - (講談社選書メチエ ; 689) - 板橋2F 一般書架 (141.34/Ku96/) |
企業で働く個人の主体的なキャリア形成を支える学習環境 : 職場, 実践共同体, 越境 / 荒木淳子著
京都 : 晃洋書房 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (366.29/A64/) |
木箱ラベルの時代 : 昭和のくだもの / 林健男著
東京 : IBCパブリッシング , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (675.18/H48/) |
教育を読み解くデータサイエンス : データ収集と分析の論理 / 中西啓喜編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (371.8/N38/) |
教育心理学メモランダム / 橋本和幸著
東京 : ムイスリ出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (371.4/H38/) |
教科で学ぶSDGs / 稲葉茂勝著
国立 : 今人舎 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (333.8/I51/) |
教師のNG思考 : 不正解から考える自分の伸ばし方 / 土居正博著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (374.3/D83/) |
教養脳 : 自分を鍛える最強の10冊 / 福田和也著
東京 : 文藝春秋 , 2021.5 . - (文春新書 ; 1315) - 板橋2F 一般書架 (019/F74/) |
クライン学派, 対象関係論 / 古賀靖彦編者代表 ; 日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部編
東京 : 金剛出版 , 2021.11 . - (現代精神分析基礎講座 / 古賀靖彦編者代表 ; 日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部編 ; 第3巻 . 精神分析学派の紹介 ; 1) - 板橋2F 一般書架 (146.1/Ko24/3) |
暮らしにおける感性商品 : 感性価値を高めるこれからの商品開発と戦略 / 長沢伸也編著
京都 : 晃洋書房 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (675.3/N22/) |
暮らしの水の衛生学 : 感染症対応 / 岡田誠之著
[東京] : 東京図書出版. - 東京 : リフレ出版 (発売) , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (518.12/O38/) |
クリスマス・キャロル / ディケンズ [著] ; 越前敏弥訳
東京 : KADOKAWA , 2020.11 . - (角川文庫 ; 22430, [テ7-3]) - 板橋2F 一般書架 (933/D72/) |
言語とフラクタル : 使用の集積の中にある偶然と必然 / 田中久美子著
東京 : 東京大学出版会 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (801.01/Ta84/) |
公共交通が人とまちを元気にする : 数字で読みとく!富山市のコンパクトシティ戦略 / 松中亮治編著 ; 大庭哲治 [ほか] 著
京都 : 学芸出版社 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (681.8/Ma83/) |
校則を考える : 歴史・現状・国際比較 / 大津尚志著
京都 : 晃洋書房 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (375.2/O69/) |
高齢者福祉 / 『社会福祉学習双書』編集委員会編
東京 : 全国社会福祉協議会 , 2021.2 . - (社会福祉学習双書 2021 ; 3) - 板橋2F 一般書架 (369.08/Sh12/3) |
高齢者福祉 / 福祉臨床シリーズ編集委員会編 ; 原葉子, 東康祐責任編集
東京 : 弘文堂 , 2021.6 . - (新・社会福祉士シリーズ / 福祉臨床シリーズ編集委員会編 ; 13) - 板橋2F 一般書架 (369.26/H31/) |
子供が一瞬で動く!体育の授業マネジメント : 用具準備→場づくり超時短ワザ100 / 工藤俊輔著
東京 : 学芸みらい社 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (375.49/Ku17/) |
こんなに違う!?ドイツと日本の学校 : 「自由」と「自律」と「自己責任」を育むドイツの学校教育の秘密 / 和辻龍著
東京 : 産業能率大学出版部 , 2020.3 - 板橋2F 一般書架 (372.34/W48/) |
魚はなぜ減った?見えない真犯人を追う : 東大教授が世界に示した衝撃のエビデンス / 山室真澄著
東京 : つり人社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (519.4/Y32/) |
幸せつむぐ障がい者支援 : デンマークの生活支援に学ぶ / 小賀久著
京都 : 法律文化社 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (369.27/Ko24/) |
幸せなチームのリーダーがしていること : ストレスチェックのプロが教える, 新しいチームづくり : well-being management / 船見敏子著
東京 : 方丈社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (336.4/F89/) |
思考と表現を深める算数の発問 : 新規の発問と問い返し発問で子どもが気づき考える! / 盛山隆雄著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (375.41/Se19/) |
思春期学基本用語集 / 日本思春期学会編
東京 : 講談社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (143.4/N71/) |
資本主義から脱却せよ : 貨幣を人びとの手に取り戻す / 松尾匡, 井上智洋, 高橋真矢著
東京 : 光文社 , 2021.3 . - (光文社新書 ; 1119) - 板橋2F 一般書架 (330.4/Ma85/) |
市民による訪問型生活支援サービス : 有償ボランティアで取り組む人に / 齊藤紀子, 清水さえ子著
東京 : 学事出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (369.26/Sa25/) |
しゃべらなくても楽しい!シニアの座ってできる健康体操50 / 斎藤道雄著
名古屋 : 黎明書房 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (369.26/Sa25/) |
シュタイナー教育100年 : 80カ国の人々を魅了する教育の宝庫 / 広瀬俊雄 [ほか] 編
京都 : 昭和堂 , 2020.8 - 板橋2F 一般書架 (371.5/H72/) |
「趣味に生きる」の文化論 : シリアスレジャーから考える / 宮入恭平, 杉山昂平編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (361.5/Mi74/) |
障害者家族の老いる権利 / 田中智子著
東京 : 全国障害者問題研究会出版部 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (369.27/Ta84/) |
小学校英語に児童文学を : 絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ / 吉田真理子, 佐藤佳子, 執行智子編著
横浜 : 春風社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (375.89/Y86/) |
小学校国語科の授業づくり : 豊富な実践事例とQ&Aでよく分かる! / 長谷浩也, 重内俊介, 清瀬真太郎編著
東京 : 明治図書出版 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (375.82/H35/) |
商業から読み解く「新」世界史 : 古代商人からGAFAまで / 宮崎正勝著
東京 : 原書房 , 2020.10 - 板橋2F 一般書架 (672/Mi88/) |
諸宗教の歩み : 事実と本質のあいだで / 谷口静浩著
京都 : 晃洋書房 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (162/Ta87/) |
グローバル化に対応した新教職論 : 児童生徒にふさわしい教師・学校とは / 竹田敏彦監修・編 ; 衛藤吉則編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (374.3/Ta59/) |
新時代のミュージアム : 変わる文化政策と新たな期待 / 河島伸子, 小林真理, 土屋正臣著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.9 - 板橋2F 一般書架 (069.04/Ka97/) |
新編基礎化学 / 藤野竜也 [ほか] 執筆
第2版. - 東京 : 実教出版 , 2021.7 . - (専門基礎ライブラリー) - 板橋2F 一般書架 (430/F64/) |
心理学の視点24 / 阿部恒之 [ほか] 著
東京 : 国際文献社 , 2012.9 - 板橋2F 一般書架 (140/A12/) |
自学自習の極意 / 齋藤孝著
東京 : ポプラ社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (379.7/Sa25/) |
次世代モビリティの経済学 : マーケットデザインによる制度設計 / 高原勇, 栗野盛光著
[東京] : 日経BP日本経済新聞出版本部. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (685/Ta32/) |
ジョン・キーツと理想の詩的世界 : 詩人たちからの受容と変容 / 児玉富美惠著
東京 : 音羽書房鶴見書店 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (931/Ko18/) |
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる著作権の法律問題とトラブル解決法 / 森公任, 森元みのり監修
東京 : 三修社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (021.2/Mo45/) |
すぐれた小学校英語授業 : 先行実践と理論から指導法を考える / 泉惠美子 [ほか] 編
東京 : 研究社 , 2020.10 - 板橋2F 一般書架 (375.89/I99/) |
ストライヤー基礎生化学 / John L.Tymoczko [ほか] 著
第4版. - 東京 : 東京化学同人 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (464/Ty5/) |
素晴らしきお菓子缶の世界 / 中田ぷう著
東京 : 光文社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (675.18/N43/) |
スペイン語の語源 / 岡本信照著
東京 : 白水社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (862/O42/) |
図画工作deたのしい作品づくりステンシル / 柴田芳作監修 ; 国土社編集部編集
東京 : 国土社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (737/Ko45/) |
図説チェコとスロヴァキアの歴史 / 薩摩秀登著
東京 : 河出書房新社 , 2021.10 . - (ふくろうの本) - 板橋2F 一般書架 (234.8/Sa88/) |
生徒指導・進路指導 / 安達未来, 森田健宏編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.4 . - (よくわかる!教職エクササイズ / 森田健宏, 田爪宏二監修 ; 4) - 板橋2F 一般書架 (375.2/A16/) |
世界装飾図 / オーギュスト・ラシネ原著 ; マール社編集部編
東京 : マール社 , 2021.11 . - (マールカラー文庫) - 板橋2F 一般書架 (757/R11/) |
ゼロからわかる心理学 : 錯覚の心理編 : どうして私たちは間違えるのか
東京 : ニュートンプレス , 2021.12 . - (ニュートン別冊) . - (Newtonムック) - 板橋2F 一般書架 (140/Z3/) |
そのまま使える!学級通信のイイ話77 / 三好真史著
名古屋 : 黎明書房 , 2021.7 . - (シリーズ教師のネタ1000 ; 4) - 板橋2F 一般書架 (374.12/Mi91/) |
「存在」という概念の解明 : 新しい存在論原理の展開 / 小林誠著
東京 : 北樹出版 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (111/Ko12/) |
足し算デザイン&引き算デザイン / Power Design Inc.著
東京 : ソシム , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (674.3/P87/) |
谷川俊太郎の詩を味わう = A Taste of Tanikawa / ウィリアム・I.エリオット著 ; 西原克政訳 ; 谷川俊太郎詩 ; ウィリアム・I.エリオット, 川村和夫, 西原克政英訳
東京 : ナナロク社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (911.52/E48/) |
多肉植物図鑑 / 松山美紗著
東京 : 日東書院本社 , 2012.8 - 板橋2F 一般書架 (627.7/Ma91/) |
ダイナミックポーズ・ドローイング : 躍動感のあるキャラクターを描く / デヴィッド・H・ロス著 ; 森屋利夫訳
東京 : マール社 , 2018.1 - 板橋2F 一般書架 (724.55/R73/) |
脱炭素革命への挑戦 : 世界の潮流と日本の課題 / 堅達京子, NHK取材班著
東京 : 山と溪谷社 , 2021.9 . - (SDGs時代の環境問題最前線) - 板橋2F 一般書架 (501.6/G34/) |
地域を支えるエッセンシャル・ワーク : 保健所・病院・清掃・子育てなどの現場から / 山谷清志, 藤井誠一郎編著
東京 : ぎょうせい , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (318.2/Y47/) |
地域モビリティの再構築 / 三村聡, 岡村敏之, 伊藤昌毅編著
川口 : 薫風社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (681.1/Mi34/) |
地図でたどる世界交易史 : ヴィジュアル版 / フィリップ・パーカー著 ; 花田知恵訳
東京 : 原書房 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (678.2/P24/) |
彫刻の歴史 : 先史時代から現代まで / アントニー・ゴームリー, マーティン・ゲイフォード著 ; 石崎尚, 林卓行訳
東京 : 東京書籍 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (712/G68/) |
超入門体育授業の原則 : イラストで早わかり! / 根本正雄著 ; 関口眞純イラスト
東京 : 学芸みらい社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (375.49/N64/) |
鳥類のデザイン : 骨格・筋肉が語る生態と進化 / カトリーナ・ファン・グラウ [著] ; 鍛原多惠子訳
東京 : みすず書房 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (488.1/V29/) |
追究型学習のすすめ : 「教わる」からの卒業 / 小林一彦著
東京 : 実業之日本社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (375.6/Ko12/) |
「つながる」ための言語教育 : アフターコロナのことばと社会 / 野沢恵美子, 田中富士美編著
東京 : 明石書店 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (807/N98/) |
つまずかない「認知症ケア」の基本 : 症状から接し方のポイントまでがわかる / 市村幸美著
東京 : ソシム , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (369.26/I15/) |
罪と罰いま読み解くドストエフスキイ : 原文と対訳文法解説文学理論 / 井桁貞義著
富士見 : ナウカ出版 , 2021.7 . - (『名作に学ぶロシア語』読本シリーズ) - 板橋2F 一般書架 (887/I23/) |
テレビから学んだ時代 : 商業教育局のクイズ・洋画・ニュースショー / 木下浩一著
京都 : 世界思想社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (699.21/Ki46/) |
トウシューズのすべて : 歴史から、作り方、選び方、履き方、踊り方、鍛え方まで「ポワント」を徹底分析! / 富永明子編集・著
東京 : 誠文堂新光社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (769/To55/) |
透明ポリマーの材料開発と高性能化 / 谷尾宣久監修
普及版. - 東京 : シーエムシー出版 , 2021.11 . - (CMCテクニカルライブラリー ; 770 . 新材料・新素材シリーズ) - 板橋2F 一般書架 (578/Ta88/) |
《時間 (とき) 》のかたち / 伊藤徹著
八王子 : 堀之内出版 , 2020.9 - 板橋2F 一般書架 (112/I91/) |
時々"オニの心"が出る教師のための10分間セルフカウンセリング : 「言葉綴り」で自尊感情を高める! / 曽山和彦著
東京 : 明治図書出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (374.3/So94/) |
都市高齢者の介護・住まい・生活支援 : 福祉地理学から問い直す地域包括ケアシステム / 宮澤仁著
東京 : 明石書店 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (369.26/Mi89/) |
突破するSCビジネス : 続/新ショッピングセンター論 / 大甕聡, 未来SC研究会著
東京 : 繊研新聞社 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (673.8/O69/) |
道徳授業を変えたい!と思ったときに, まず読む本 : 「本質」から始めるKTO入門 / 加藤宣行編著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (375.35/Ka86/) |
ドストエフスキー黒い言葉 / 亀山郁夫著
東京 : 集英社 , 2021.7 . - (集英社新書 ; 1075F) - 板橋2F 一般書架 (980.28/Ka36/) |
読解力の強化書 : 未来を生きるための / 佐藤優 [著]
東京 : クロスメディア・パブリッシング. - 東京 : インプレス (発売) , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (019.2/Sa87/) |
なぜイヤな記憶は消えないのか / 榎本博明 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.6 . - (角川新書 ; [K-268]) - 板橋2F 一般書架 (141.34/E63/) |
何でもないことで心が疲れる人のための本 : 「隠れ内向」とつきあう心理学 / 榎本博明著
[東京] : 日経BP日本経済新聞出版本部. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (141.93/E63/) |
日本の介護現場における外国人労働者 : 日本語教育, キャリア形成, 家族・社会保障の充実に向けて / 塚田典子編著
東京 : 明石書店 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (369.17/Ts52/) |
日本の道化師 : ピエロとクラウンの文化史 / 大島幹雄著
東京 : 平凡社 , 2021.5 . - (平凡社新書 ; 974) - 板橋2F 一般書架 (779.5/O69/) |
日本国憲法を読む / 臼井雅子著
東京 : 同友館 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (323.14/U95/) |
日本語文章チェック事典 = Editing & proofreading skills for Japanese writing / 石黒圭編著
東京 : 東京堂出版 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (816/I73/) |
入門アタッチメント理論 : 臨床・実践への架け橋 / 遠藤利彦編
東京 : 日本評論社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (143/E59/) |
ニュースの多様性とは何か : データ分析で問い直すジャーナリズムのあり方 / 千葉涼著
東京 : 勁草書房 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (070/C42/) |
ヌマヌマ : はまったら抜けだせない現代ロシア小説傑作選 / 沼野充義, 沼野恭子編訳
東京 : 河出書房新社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (983/N99/) |
ノートルダム : フランスの魂 / アニエス・ポワリエ著 ; 木下哲夫訳
東京 : 白水社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (523.3/P76/) |
ハイデガー事典 / ハイデガー・フォーラム編
京都 : 昭和堂 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (134.9/H15/) |
はじめてふれる心理学 / 榎本博明著
第3版. - 東京 : サイエンス社 , 2021.11 . - (ライブラリ心の世界を学ぶ ; 1) - 板橋2F 一般書架 (140/E63/) |
ハンス・ベルメール : 身体イメージの解剖学 / 松岡佳世著
東京 : 水声社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (702.34/Ma86/) |
評伝ハンス・ファラダ : 映画『ヒトラーへの285枚の葉書』の原作者の波乱に満ちた生涯 / 宮内俊至著
東京 : 北樹出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (940.28/Mi86/) |
フェルメールとそのライバルたち : 絵画市場と画家の戦略 / 小林頼子著
東京 : KADOKAWA , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (723.35/Ko12/) |
福祉国家と地方財政 : 地方公共団体の「現場」を支える財政の仕組み / 塚谷文武 [ほか] 著
新版. - 東京 : 学文社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (364.02/Ts57/) |
「ヘルプマン!」に学ぶ介護過程 : アセスメントから個別介護計画立案まで / 八木裕子著
東京 : 中央法規出版 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (369.26/Y15/) |
ペスト / カミュ著 ; 中条省平訳
東京 : 光文社 , 2021.9 . - (光文社古典新訳文庫 ; [KAカ4-1]) - 板橋2F 一般書架 (953/C14/) |
ホイッスラーと私 / ウィンザー・イニス著 ; [ホイッスラー画] ; 馬淵明子, リー・グレイザー執筆 ; 中村久里子, オフィス宮崎翻訳
東京 : 求龍堂 , 2019.5 - 板橋2F 一般書架 (723.53/I54/) |
法学入門 / 宍戸常寿, 石川博康編著 ; 内海博俊 [ほか] 著
東京 : 有斐閣 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (321/Sh91/) |
法隆寺 / NHK「国宝へようこそ」制作班編著
東京 : NHK出版 , 2021.10 . - (NHK8K国宝へようこそ) - 板橋2F 一般書架 (702.17/N69/) |
翻訳エクササイズ : 翻訳の基本から実践まで / 金原瑞人著
東京 : 研究社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (837.5/Ka52/) |
翻訳メソッドで身につける究極の英語力 / 柴田耕太郎著
東京 : 研究社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (837.5/Sh18/) |
忘却の整理学 / 外山滋比古著
東京 : 筑摩書房 , 2009.12 - 板橋2F 一般書架 (141.36/To79/) |
マズローを読む : 著作から読み解く人間性心理学 / 中野明著
東京 : アルテ. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2018.4 - 板橋2F 一般書架 (140/N39/) |
待ったなしの教育改革 : 学ぶ楽しさを伝えよう / 西野仁雄著
名古屋 : ゆいぽおと. - 東京 : KTC中央出版 (発売) , 2020.8 - 板橋2F 一般書架 (370.4/N85/) |
マーダー生物学 / Sylvia S.Mader, Michael Windelspecht著 ; 藤原晴彦監訳
東京 : 東京化学同人 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (460/Ma25/) |
身近な人に介護が必要になったときの手続きのすべて : 読みやすい大型版 / 鈩裕和監修
東京 : 自由国民社 , 2021.9 . - (備えて安心) - 板橋2F 一般書架 (369.26/Ta94/) |
水環境工学 / 長岡裕著
東京 : コロナ社 , 2021.11 . - (土木・環境系コアテキストシリーズ ; F-1) - 板橋2F 一般書架 (518.1/N18/) |
民主主義教育のフロンティア / 民主教育研究所編
東京 : 旬報社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (370.4/Mi47/) |
みんなでめざそう!地域づくりとソーシャルワークの展開 / これからの地域づくりを担うソーシャルワーク現任者の実践力の強化・育成に関する企画委員会編集
東京 : 全国社会福祉協議会 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (369.16/Ko79/) |
物語論序説 : 「私」の物語と物語の「私」 / 遠藤健一著
東京 : 松柏社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (901.3/E59/) |
やさしい言語学 / 高橋留美 [ほか] 著
東京 : 研究社 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (801/Ta33/) |
やってみよう資料保存 / 日本図書館協会資料保存委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 2021.10 . - (JLA booklet ; no.8) - 板橋2F 一般書架 (014.6/N71/) |
よく使うイタリア語の慣用句1100 / 竹下ルッジェリ・アンナ, 秋山美野著
東京 : 白水社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (874/Ta65/) |
読む力を鍛える / 佐藤優著
東京 : PHP研究所 , 2021.10 . - (PHP文庫 ; [さ60-5]) - 板橋2F 一般書架 (002/Sa87/) |
洛中洛外図屏風 / NHK「国宝へようこそ」制作班編著
東京 : NHK出版 , 2021.10 . - (NHK8K国宝へようこそ) - 板橋2F 一般書架 (721.4/N69/) |
ラボラトリー・ライフ : 科学的事実の構築 / ブリュノ・ラトゥール, スティーヴ・ウールガー著 ; 金信行 [ほか] 訳
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (407/L35/) |
理科は教材研究がすべて / 田中千尋, 辻健著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (375.42/Ta84/) |
立法分権のすすめ : 地域の実情に即した課題解決へ / 礒崎初仁著
東京 : ぎょうせい , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (318.1/I85/) |
労働組合の基礎 : 働く人の未来をつくる / 仁田道夫, 中村圭介, 野川忍編
東京 : 日本評論社 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (366.6/N88/) |
論理的思考最高の教科書 : 論証を知り, 誤謬に敏感になるための練習 / 福澤一吉著
東京 : SBクリエイティブ , 2017.8 . - (サイエンス・アイ新書 ; SIS-386) - 板橋2F 一般書架 (116/F85/) |
論理的に思考する「考える国語」の授業づくり : 教材分析から課題,思考のズレ,問い,解決までわかる! / 白石範孝編著
東京 : 明治図書出版 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (375.82/Sh82/) |
わからないまま考える / 山内志朗著
東京 : 文藝春秋 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (150.4/Y46/) |
和装ウエディング&成人式撮影ガイドブック : 和装の基礎知識から撮影の実践までを完全網羅! / 安澤剛直著 ; 飯田美代子監修
東京 : 玄光社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (743.4/A49/) |
私は昨日まで日本を愛していた / 里中李生著
東京 : イースト・プレス , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (304/Sa87/) |
私たちはいつまで危険な場所に住み続けるのか : 自然災害が突き付けるニッポンの超難問 / 木村駿, 真鍋政彦, 荒川尚美著 ; 日経アーキテクチュア編 ; 日経コンストラクション[編]
[東京] : 日経BP. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (518.87/Ki39/) |
35の名著でたどる科学史 : 科学者はいかに世界を綴ったか / 小山慶太著
東京 : 丸善出版 , 2019.2 - 板橋2F 一般書架 (402/Ko97/) |
6つの物語でたどるビッグバンから地球外生命まで : 現代天文学の到達点を語る / マシュー・マルカン, ベンジャミン・ザッカーマン編 ; 岡村定矩訳
東京 : 日本評論社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (443.9/Ma39/) |
AIの心理学 : アルゴリズミックバイアスとの闘い方を通して学ぶビジネスパーソンとエンジニアのための機械学習入門 / Tobias Baer著 ; 武舎広幸, 武舎るみ訳
東京 : オライリー・ジャパン. - 東京 : オーム社 (発売) , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (007.1/B14/) |
BLの教科書 / 堀あきこ, 守如子編
東京 : 有斐閣 , 2020.7 - 板橋2F 一般書架 (361.5/H87/) |
Genius makers : Google、Facebook、そして世界にAIをもたらした信念と情熱の物語 / ケイド・メッツ著 ; 小金輝彦訳
東京 : CCCメディアハウス , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (007.1/Me88/) |
SDGs時代の食・環境問題入門 / 吉積巳貴 [ほか] 著
京都 : 昭和堂 , 2021.10 . - (シリーズ食を学ぶ) - 板橋2F 一般書架 (611.3/Y94/) |
SPI解法の極意 / 日本キャリアサポートセンター問題作成 ; マイナビ出版編集部編
; ['24]
['24]. - 東京 : マイナビ出版 , [2022.4] . - (内定獲得のメソッド) - 板橋2F 一般書架 (366.29/Sp5/'24) |
TOEIC L&R test出る問特急金の文法 : 新形式対応 / TEX加藤著
東京 : 朝日新聞出版 , 2022.2 - 板橋2F 一般書架 (830.79/Te93/) |
Web面接 : オンライン面接の必勝法 / 才木弓加著
; [2024年度]
[2024年度]. - 東京 : マイナビ出版 , [2022.4] . - (内定獲得のメソッド) - 板橋2F 一般書架 (366.29/W51/'24) |
あしたの火山学 : 地球のタイムスケールで考える / 神沼克伊著
東京 : 青土社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (453.82/Ka37/) |
アジア系トランスボーダー文学 : アジア系アメリカ文学研究の新地平 / 山本秀行 [ほか] 編著
東京 : 小鳥遊書房 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (930.29/Y31/) |
あらゆるところに同時にいる : アフォーダンスの幾何学 / 佐々木正人著
東京 : 学芸みらい社 , 2020.4 - 板橋2F 一般書架 (141.5/Sa75/) |
有吉佐和子 / 有吉佐和子著 ; 川上弘美選 . 岡本かの子 / 岡本かの子著 ; 川上弘美選
東京 : 文藝春秋 , 2012.4 . - (精選女性随筆集 ; 4) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/4) |
暗黙知とプロジェクション / 中井孝章著
大阪 : 日本教育研究センター , 2021.10 . - (行動と意識 ; 2) - 板橋2F 一般書架 (115/N34/) |
アーバンストリート・デザインガイド : 歩行者中心の街路設計マニュアル / 全米都市交通担当者協会著 ; 松浦健治郎, 千葉大学都市計画松浦研究室訳
京都 : 学芸出版社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (518.84/N57/) |
石井桃子 / 石井桃子著 ; 川上弘美選 . 高峰秀子 / 高峰秀子著 ; 川上弘美選
東京 : 文藝春秋 , 2012.8 . - (精選女性随筆集 ; 8) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/8) |
石井好子 / 石井好子著 ; 川上弘美選 . 沢村貞子 / 沢村貞子著 ; 川上弘美選
東京 : 文藝春秋 , 2012.12 . - (精選女性随筆集 ; 12) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/12) |
遺跡が語る聖書の世界 / 長谷川修一著
東京 : 新教出版社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (193.02/H36/) |
一般常識即戦力問題集 / マイナビ出版編集部編 ; 日本キャリアサポートセンター問題作成
; [2024年度]
[2024年度]. - 東京 : マイナビ出版 , 2022.4 . - (内定獲得のメソッド) - 板橋2F 一般書架 (366.29/Ma31/'24) |
インターンシップ / 藤本健司著
; 2024-2026
2024-2026. - 東京 : ダイヤモンド社 , 2022.3 . - (絶対内定) - 板橋2F 一般書架 (366.29/Z3/'24-'26) |
宇野千代 / 宇野千代著 ; 小池真理子選 . 大庭みな子 / 大庭みな子著 ; 小池真理子選
東京 : 文藝春秋 , 2012.6 . - (精選女性随筆集 ; 6) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/6) |
絵と図でわかるデータサイエンス : 難しい数式なしに考え方の基礎が学べる / 上藤一郎著
東京 : 技術評論社 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (417/U97/) |
英検2級過去6回全問題集 : 文部科学省後援 / [旺文社編]
; 2022年度版
2022年度版. - [東京] : [旺文社] , [2022.3] . - (旺文社英検書) - 板橋2F 一般書架 (830.79/E38/'22) |
英検準1級過去6回全問題集 : 文部科学省後援 / [旺文社編]
; 2022年度版
2022年度版. - [東京] : [旺文社] , [2022.3] . - (旺文社英検書) - 板橋2F 一般書架 (830.79/E38/'22) |
英検準2級過去6回全問題集 : 文部科学省後援 / [旺文社編]
; 2022年度版
2022年度版. - [東京] : [旺文社] , [2022.3] . - (旺文社英検書) - 板橋2F 一般書架 (830.79/E38/'22) |
英文解釈のテオリア : 英文法で迫る英文読解入門 / 倉林秀男著
三島 : Z会 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (837.5/Ku51/) |
英文法徹底詳述集ダイジェスト : 大学受験から翻訳実務まで : 英文法徹底詳述集2・3集(=本編)の縮約版+α(基礎編) / 一宅仁著
諌早 : 英文研出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (835/H79/) |
江戸の科学者 / 吉田光邦 [著]
東京 : 講談社 , 2021.9 . - (講談社学術文庫 ; [2682]) - 板橋2F 一般書架 (402.1/Y86/) |
欧米圏デジタル・ヒューマニティーズの基礎知識 / 小風尚樹 [ほか] 編
東京 : 文学通信 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (002.7/Ko41/) |
オペラ愛の壊れるとき : 名作がしかける涙のレトリック / 長木誠司著
東京 : 音楽之友社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (766.1/C57/) |
音楽力を伸ばす「譜読み」の基本 : 楽譜攻略13のステップ / 山本美芽著
東京 : ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (761.2/Y31/) |
環境経済学入門 / ニック・ハンレー, ジェイソン・ショグレン, ベン・ホワイト著 ; 田中勝也編訳
京都 : 昭和堂 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (519/H29/) |
気候変動適応に向けた地域政策と社会実装 / 田中充, 馬場健司編著
東京 : 技報堂出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (519.1/Ta84/) |
きのこ図鑑 : 道端から奥山まで。採って食べて楽しむ菌活 / 牛島秀爾著
東京 : つり人社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (474.8/U93/) |
共感という病 : いきすぎた同調圧力とどう向き合うべきか? / 永井陽右著
東京 : かんき出版 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (361.4/N14/) |
倉橋由美子 / 倉橋由美子著 ; 小池真理子選
東京 : 文藝春秋 , 2012.4 . - (精選女性随筆集 ; 3) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/3) |
ケースで考える社会福祉マネジメント / 日本社会福祉マネジメント学会編 ; 佐藤剛著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (369.13/N71/) |
交錯する彫刻とジュエリー = Between sculpture & jewelry / 中村ミナト著
東京 : 里文出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (756/N37/) |
幸田文 / 幸田文著 ; 川上弘美選
東京 : 文藝春秋 , 2012.2 . - (精選女性随筆集 ; 1) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/1) |
公認心理師完全合格テキスト / 公認心理師試験対策研究会著
第2版. - [東京] : 翔泳社 , 2022.1 . - (心理教科書) . - (Exam press) - 板橋2F 一般書架 (146.89/Ko95/) |
子ども司書のすすめ / アンドリュー・デュアー著
東京 : 日本図書館協会 , 2021.10 . - (JLA図書館実践シリーズ ; 44) - 板橋2F 一般書架 (010.8/J55/44) |
魚の自然誌 : 光で交信する魚, 狩りと体色変化, フグ毒とゾンビ伝説 / ヘレン・スケールズ著 ; 林裕美子訳
東京 : 築地書館 , 2020.1 - 板橋2F 一般書架 (487.51/Sc1/) |
自然のしくみがわかる地理学入門 / 水野一晴 [著]
東京 : KADOKAWA , 2021.6 . - (角川文庫 ; 22721) . - (角川ソフィア文庫 ; K138-1) - 板橋2F 一般書架 (450/Mi96/) |
知ってる英語で何でも話せる!発想転換トレーニング / 田尻悟郎著
東京 : コスモピア , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (837.8/Ta26/) |
質の高い研究論文の書き方 : 多様な論者の視点から見えてくる, 自分の論文のかたち / 青島矢一編著 ; 青島矢一 [ほか] 執筆
東京 : 白桃書房 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (307/A56/) |
思弁的実在論入門 / グレアム・ハーマン著 ; 上尾真道, 森元斎訳
京都 : 人文書院 , 2020.7 - 板橋2F 一般書架 (111.8/H33/) |
写真とイラストですぐわかる!安全・やさしい介護術 / 橋本正明監修
新版. - 東京 : 西東社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (369.26/H38/) |
白洲正子 / 白洲正子著 ; 小池真理子選
東京 : 文藝春秋 , 2012.8 . - (精選女性随筆集 ; 7) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/7) |
進化の技法 : 転用と盗用と争いの40億年 / ニール・シュービン [著] ; 黒川耕大訳
東京 : みすず書房 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (467.5/Sh99/) |
神経経済学と意思決定 : 心理学, 神経科学, 行動経済学からの総合的展望 / E.A.ウィルヘルムス, V.F.レイナ編著
京都 : 北大路書房 , 2019.9 . - (認知心理学のフロンティア) - 板橋2F 一般書架 (141.8/W73/) |
心理学検定公式問題集 / 日本心理学諸学会連合心理学検定局編
; 2022年度版
2022年度版. - 東京 : 実務教育出版 , 2022.3 - 板橋2F 一般書架 (140.7/Sh69/'22) |
重大なネガティブ体験の意味づけに関する心理学的研究 / 堀田亮著
東京 : 風間書房 , 2016.12 - 板橋2F 一般書架 (146.2/H89/) |
人新世の科学 : ニュー・エコロジーがひらく地平 / オズワルド・シュミッツ [著] ; 日浦勉訳
東京 : 岩波書店 , 2022.3 . - (岩波新書 ; 新赤版 1922) - 板橋2F 一般書架 (468/Sc5/) |
人生心理学 : 生涯発達のモデル / やまだようこ著
東京 : 新曜社 , 2021.10 . - (やまだようこ著作集 / やまだようこ著 ; 第7巻) - 板橋2F 一般書架 (140.8/Y19/7) |
数学的に話す技術書く技術 : 文系の人も使える! / 曽布川拓也, 山本直人著
東京 : 東洋経済新報社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (410.4/So12/) |
数式なしでわかるデータサイエンス : ビッグデータ時代に必要なデータリテラシー / Annalyn Ng, Kenneth Soo共著 ; 上藤一郎訳
東京 : オーム社 , 2019.7 - 板橋2F 一般書架 (417/N69/) |
須賀敦子 / 須賀敦子著 ; 川上弘美選
東京 : 文藝春秋 , 2012.10 . - (精選女性随筆集 ; 9) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/9) |
すぐ身につく分析化学・機器分析の実務 : 基礎, 前処理, 手法選択, 記録作成を現場目線で解説 / 矢矧束穂編著 ; 瀬戸山央著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2020.3 - 板橋2F 一般書架 (433/Y16/) |
図解でわかるカーボンニュートラル : 脱炭素を実現するクリーンエネルギーシステム : 未来エコ実践テクノロジー / エネルギー総合工学研究所編著
東京 : 技術評論社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (501.6/E59/) |
精神の情報工学 : 心理学×ITでどんな未来を創造できるか / 横谷謙次著
三鷹 : 遠見書房 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (140.7/Y78/) |
セックス : 強度と発生 / サドッホ (後藤浩子, 澤野雅樹, 矢作征男) 著
東京 : 法政大学出版局 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (104/Sa13/) |
選好形成と意思決定 / 竹村和久編著
東京 : 勁草書房 , 2018.8 . - (フロンティア実験社会科学 / 西條辰義監修 ; 5) - 板橋2F 一般書架 (141.5/Ta63/) |
想像力 : 「最高に高揚した気分にある理性」の思想史 / メアリー・ウォーノック著 ; 高屋景一訳
東京 : 法政大学出版局 , 2020.10 - 板橋2F 一般書架 (130.2/W39/) |
ソフトシティ : 人間の街をつくる / ディビッド・シム著 ; 北原理雄訳
東京 : 鹿島出版会 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (518.8/Si5/) |
武田百合子 / 武田百合子著 ; 川上弘美選
東京 : 文藝春秋 , 2012.6 . - (精選女性随筆集 ; 5) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/5) |
大学生のための例題で学ぶ化学入門 / 大野公一, 村田滋, 錦織紳一著
第2版. - 東京 : 共立出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (430/O69/) |
地域生涯学習活動とコミュニティ形成 : おとなの自由時間の使い方 / みんなで本を出そう会編 ; 瀬沼克彰筆者代表
東京 : 日本地域社会研究所 , 2021.10 . - (コミュニティ・ブックス) - 板橋2F 一般書架 (379/Mi44/) |
地球に生命の生まれたわけ : 生命は水と宇宙の一体性から / 劔邦夫著
大阪 : 風詠社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (464.9/Ts84/) |
ディープラーニング学習する機械 : ヤン・ルカン, 人工知能を語る / Yann LeCun著 ; 小川浩一訳
東京 : 講談社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (007.1/L49/) |
データサイエンスの基礎 / 濵田悦生著 ; 狩野裕編
東京 : 講談社 , 2019.8 . - (データサイエンス入門) - 板橋2F 一般書架 (417/H22/) |
道路を渡れない老人たち : リハビリ難民200万人を見捨てる日本。「寝たきり老人」はこうしてつくられる / 神戸利文, 上村理絵著
東京 : アスコム , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (369.26/Ka48/) |
内定勝者みんなの合格実例&最強セオリー / キャリアデザインプロジェクト編著
; 2024年度版エントリーシート編
2024年度版エントリーシート編. - 東京 : 実務教育出版 , 2022.3 - 板橋2F 一般書架 (366.29/N28/'24) |
内定勝者みんなの合格実例&最強セオリー / キャリアデザインプロジェクト編著
; 2024年度版面接編
2024年度版面接編. - 東京 : 実務教育出版 , 2022.3 - 板橋2F 一般書架 (366.29/N28/'24) |
内定者はこう書いた!エントリーシート履歴書・志望動機自己PR【完全版】 / 坂本直文著
; ['24年度版]
['24年度版]. - 東京 : 高橋書店 , [2022.1] - 板橋2F 一般書架 (366.29/N28/'24) |
中里恒子 / 中里恒子著 ; 小池真理子選 . 野上彌生子 / 野上彌生子著 ; 小池真理子選
東京 : 文藝春秋 , 2012.10 . - (精選女性随筆集 ; 10) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/10) |
南極読本 : ペンギン, 海氷, オーロラ, 隕石, 南極観測のすべてが分かる / 南極OB会編集委員会編
改訂増補. - 東京 : 成山堂書店 , 2019.11 - 板橋2F 一般書架 (402.97/N48/) |
はじめてのTOEFLテスト完全対策 : すべてのセクションに対応 / Paul Wadden, Robert Hilke, 松谷偉弘著
3訂版. - [東京] : 旺文社 , [2022.2] . - (TOEFLテスト大戦略シリーズ ; 1) - 板橋2F 一般書架 (830.79/W12/) |
はじめての地域防災マネジメント : 災害に強いコミュニティをつくる / 長谷川万由美, 近藤伸也, 飯塚明子編著 ; 石井大一朗, 土崎雄祐, 柴田貴史著
東京 : 北樹出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (369.3/H36/) |
はじめての明晰夢 : 夢をデザインする心理学 / 松田英子著
東京 : 朝日出版社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (145.2/Ma74/) |
犯罪予防の社会心理学 : 被害リスクの分析とフィールド実験による介入 = The role of applied social psychology in crime prevention / 島田貴仁著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (368.6/Sh36/) |
伴走型支援 : 新しい支援と社会のカタチ / 奥田知志, 原田正樹編
東京 : 有斐閣 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (369.2/O54/) |
秘書検定2級実問題集 / 実務技能検定協会編
; 2022年度版
2022年度版. - 東京 : 早稲田教育出版 , 2022.3 - 板橋2F 一般書架 (336.5/H76/'22) |
秘書検定3級実問題集 / 実務技能検定協会編
; 2022年度版
2022年度版. - 東京 : 早稲田教育出版 , 2022.3 - 板橋2F 一般書架 (336.5/H76/'22) |
秘書検定準1級実問題集 / 実務技能検定協会編
; 2022年度版
2022年度版. - 東京 : 早稲田教育出版 , 2022.3 - 板橋2F 一般書架 (336.5/H76/'22) |
ビギナーのためのTOEIC L&Rテスト全パートチャレンジ! / 富岡恵著
東京 : ベレ出版 , 2022.2 - 板橋2F 一般書架 (830.79/To56/) |
福祉心理学 : 日本福祉心理学会研修テキスト : 基礎から現場における支援まで / 日本福祉心理学会監修 ; 米川和雄編集代表 ; 大迫秀樹, 富樫ひとみ編集
東京 : 明石書店 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (369/N71/) |
噴火した! : 火山の現場で考えたこと / 荒牧重雄著
東京 : 東京大学出版会 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (453.8/A64/) |
文系のための統計学入門 : データサイエンスの基礎 / 河口洋行著
東京 : 日本評論社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (417/Ka92/) |
プランクトンハンドブック = The handbook of plankton in freshwater / 中山剛, 山口晴代著
; 淡水編
淡水編. - 東京 : 文一総合出版 , 2018.10 - 板橋2F 一般書架 (468.6/N45/) |
北斎のデザイン : 冨嶽三十六景から北斎漫画までデザイン視点で読み解く北斎の至宝 / 戸田吉彦著
[東京] : 翔泳社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (721.8/To17/) |
本気で内定!面接対策 : Web・オンライン完全対応 : 自己PR・志望動機 / 瀧本博史監修
; 2024年度版
2024年度版. - 東京 : 新星出版社 , 2022.1 - 板橋2F 一般書架 (366.29/H84/'24) |
マズロー100の言葉 : 名言から読み解く人間性心理学 = A hundred words of Maslow : understanding humanistic psychology from his words / 中野明著
東京 : アルテ. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2018.7 - 板橋2F 一般書架 (140/N39/) |
みわたす・つなげる自然地理学 / 小野映介, 吉田圭一郎編
東京 : 古今書院 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (450.9/O67/) |
向田邦子 / 向田邦子著 ; 小池真理子選
東京 : 文藝春秋 , 2012.12 . - (精選女性随筆集 ; 11) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/11) |
メタボロミクス実践ガイド : サンプル調製からデータ解析まで, あなたに合った実験デザインと達人テクニック / 馬場健史 [ほか] 編集
東京 : 羊土社 , 2021.4 . - (実験医学 ; 別冊) - 板橋2F 一般書架 (464/B17/) |
面接自己PR志望動機 / 才木弓加著
; [2024年度]
[2024年度]. - 東京 : マイナビ出版 , [2022.4] . - (内定獲得のメソッド) - 板橋2F 一般書架 (366.29/Me53/'24) |
もう一度高校数学 : 数IA・数IIB・数IIICがこの1冊でいっきにわかる / 高橋一雄著
東京 : 日本実業出版社 , 2009.7 - 板橋2F 一般書架 (410/Ta33/) |
モダニティと自己アイデンティティ : 後期近代における自己と社会 / アンソニー・ギデンズ著 ; 秋吉美都, 安藤太郎, 筒井淳也訳
東京 : 筑摩書房 , 2021.8 . - (ちくま学芸文庫 ; [キ32-1]) - 板橋2F 一般書架 (361.5/G42/) |
森茉莉 / 森茉莉著 ; 小池真理子選 . 吉屋信子 / 吉屋信子著 ; 小池真理子選
東京 : 文藝春秋 , 2012.2 . - (精選女性随筆集 ; 2) - 板橋2F 一般書架 (914.6/Se19/2) |
リニア新幹線と南海トラフ巨大地震 : 「超広域大震災」にどう備えるか / 石橋克彦著
東京 : 集英社 , 2021.6 . - (集英社新書 ; 1071G) - 板橋2F 一般書架 (516.8/I71/) |
私の顔はどうしてこうなのか : 骨から読み解く日本人のルーツ / 溝口優司著
東京 : 山と溪谷社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (469.43/Mi93/) |
366日日本の美しい色 : 皇族のみに許された禁色から江戸を虜にした流行色まで / 橋本実千代監修
東京 : 三才ブックス , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (757.3/H38/) |
AIはどのように社会を変えるか : ソーシャル・キャピタルと格差の視点から / 佐藤嘉倫, 稲葉陽二, 藤原佳典編
東京 : 東京大学出版会 , 2022.3 - 狭山1F 一般書架 (007.1/Sa87/) |
Chemistry and biology of nucleosides and nucleotides / edited by Robert E. Harmon, Roland K. Robins, Leroy B. Townsend
New York : Academic Press , 1978 - 狭山 書庫洋書書架 (464/H33/) |
Gボーイズ冬戦争 / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2009.9 . - (文春文庫 ; [い-47-11] . 池袋ウエストゲートパーク ; 7) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/7) |
Organic experiments / Louis F. Fieser, Kenneth L. Williamson
3d ed. - Lexington, Mass. : Heath , [1975] - 狭山 書庫洋書書架 (437.07/F25/) |
Plant biochemistry / edited by James Bonner, Joseph E. Varner
3rd ed. - New York : Academic Press , c1976 - 狭山 書庫洋書書架 (471.4/B64/) |
PRIDE-プライド / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2012.9 . - (文春文庫 ; [い-47-18] . 池袋ウエストゲートパーク / 石田衣良著 ; 10) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/10) |
Think critically : クリティカル・シンキングで真実を見極める / ジョエル・ベスト著 ; 飯嶋貴子訳
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2021.12 - 狭山1F 一般書架 (361/B39/) |
Z世代マーケティング : 世界を激変させるニューノーマル / ジェイソン・ドーシー, デニス・ヴィラ著 ; 門脇弘典訳
東京 : ハーパーコリンズ・ジャパン , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (675/D87/) |
愛書狂の本棚 : 異能と夢想が生んだ奇書・偽書・稀覯書 / エドワード・ブルック=ヒッチング著 ; 高作自子訳
東京 : 日経ナショナルジオグラフィック社. - [東京] : 日経BPマーケティング (発売) , 2022.3 . - (National geographic) - 狭山1F 一般書架 (020.4/B76/) |
アキハバラ@DEEP / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2006.9 . - (文春文庫 ; [い-47-8]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/) |
アジアンタムブルー / 大崎善生 [著]
東京 : 角川書店 , 2005.6 . - (角川文庫 ; 13797) - 狭山1F 文庫コーナー (910/O69/) |
家日和 / 奥田英朗著
東京 : 集英社 , 2010.5 . - (集英社文庫 ; お57-3) - 狭山1F 文庫コーナー (910/O54/) |
インフォメーション・アナリシス5&5 : 世界が変わる学びの革命 = Information Analysis 5&5 / 關谷武司編
西宮 : 関西学院大学出版会 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (002.7/Se43/) |
英語教師がおさえておきたいことばの基礎的知識 / 白畑知彦著
東京 : 大修館書店 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (830.7/Sh81/) |
英語教師の生涯にわたる成長支援 : 論証に基づくアプローチの尺度開発への応用 / 三上明洋著
東京 : 風間書房 , 2020.11 - 板橋2F 一般書架 (374.3/Mi21/) |
エロスとタナトス, あるいは愉悦と戦慄 : ジョゼフ・ライト・オヴ・ダービーからポール・ナッシュへ / 富岡進一 [ほか] 著 ; 山口惠里子責任編集 ; 石井朗企画構成
東京 : ありな書房 , 2021.9 . - (イギリス美術叢書 / 小野寺玲子 [責任編集] ; 6) - 板橋2F 一般書架 (702.33/O67/6) |
教えと学びを考える学習・発達論 / 岩田恵子編著
町田 : 玉川大学出版部 , 2022.2 - 狭山1F 一般書架 (371.4/I97/) |
オッサンの壁 / 佐藤千矢子著
東京 : 講談社 , 2022.4 . - (講談社現代新書 ; 2658) - 狭山1F 新書コーナー (080/Ko95/2658) |
音楽と人間 / エミール・ジャック=ダルクローズ著 ; 河口道朗訳
東京 : 開成出版 , 2011.2 - 狭山1F 一般書架 (760.7/J24/) |
オーストリア文学の社会史 : かつての大国の文化 / ヴィンフリート・クリークレーダー [著] ; 斎藤成夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 2019.7 . - (叢書・ウニベルシタス ; 1098) - 板橋2F 一般書架 (940.2/Kr5/) |
「介護者の会」の援助特性 : 介護者支援の社会化をめぐって / 尹一喜著
広島 : 溪水社 , 2022.1 - 狭山1F 一般書架 (369.26/Y98/) |
海洋へのいざない / 「海洋へのいざない」第2版編集グループ編集
第2版. - 東京 : 日本船舶海洋工学会 , 2021.3 - 狭山1F 一般書架 (452/Ka21/) |
顔に降りかかる雨 / 桐野夏生 [著]
東京 : 講談社 , 1996.7 . - (講談社文庫) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Ki54/) |
輝く夜 / 百田尚樹 [著]
東京 : 講談社 , 2010.11 . - (講談社文庫 ; [ひ-43-2]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/H99/) |
神楽坂のマリエ / 原宏一著
東京 : 双葉社 , 2015.10 . - (双葉文庫 ; は-24-02 . ヤッさん ; 2) - 狭山1F 文庫コーナー (910/H31/2) |
カメ大図鑑 : 潜頸亜目・曲頸亜目 / 中井穂瑞領著 ; 川添宣広写真
東京 : 誠文堂新光社 , 2021.10 . - (ディスカバリー生き物・再発見) - 板橋2F 一般書架 (487.95/N34/) |
カラスの親指 / 道尾秀介 [著]
東京 : 講談社 , 2011.7 . - (講談社文庫 ; [み-63-1]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Mi13/) |
絡まり合う生命 : 人間を超えた人類学 / 奥野克巳著
東京 : 亜紀書房 , 2022.1 - 狭山1F 一般書架 (389.04/O56/) |
カルドゥッチのパーソナリティ心理学 : 私たちをユニークにしているものは何か? / ベルナルド・J・カルドゥッチ著 ; 尾見康博 [ほか] 編訳
東京 : 福村出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (141.93/C16/) |
カール・ロジャーズ : カウンセリングの原点 / 諸富祥彦著
東京 : KADOKAWA , 2021.3 . - (角川選書 ; 649) - 板橋2F 一般書架 (146.8/Mo77/) |
学術出版の来た道 / 有田正規著
東京 : 岩波書店 , 2021.10 . - (岩波科学ライブラリー ; 307) - 板橋2F 一般書架 (023/A77/) |
学問と政治 : 学術会議任命拒否問題とは何か / 芦名定道 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波新書 ; 新赤版 1925) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1925) |
基礎から学べるはじめての中国語文法 : 初級文法がしっかり身につく! / 南雲大悟著
東京 : ナツメ社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (825/N27/) |
きみは, つよいんだよ : 子どもの自信と勇気を育てるガイド / ポピー・オニール著 ; 小野良平訳
大阪 : 創元社 , 2021.9 . - (「おたすけモンスター」シリーズ ; 3) - 板橋2F 一般書架 (146.82/O65/3) |
教養としての写真全史 / 鳥原学著
東京 : 筑摩書房 , 2021.10 . - (筑摩選書 ; 0221) - 板橋2F 一般書架 (740.2/To67/) |
嫌われ松子の一生 / 山田宗樹 [著]
; 上
上,下. - 東京 : 幻冬舎 , 2004.8 . - (幻冬舎文庫 ; や-15-1, や-15-2) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Y19/1) |
嫌われ松子の一生 / 山田宗樹 [著]
; 下
上,下. - 東京 : 幻冬舎 , 2004.8 . - (幻冬舎文庫 ; や-15-1, や-15-2) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Y19/2) |
キング誕生 / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2014.9 . - (文春文庫 ; [い-47-20] . 池袋ウエストゲートパーク / 石田衣良著 ; 青春篇) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/) |
空中ブランコ / 奥田英朗著
東京 : 文藝春秋 , 2008.1 . - (文春文庫 ; [お-38-2]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/O54/) |
検察審査会 : 日本の刑事司法を変えるか / デイビッド・T・ジョンソン, 平山真理, 福来寛著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波新書 ; 新赤版 1923) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1923) |
検証政治改革 : なぜ劣化を招いたのか / 川上高志著
東京 : 岩波書店 , 2022.2 . - (岩波新書 ; 新赤版 1915) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1915) |
言語類型論 / 堀江薫, 秋田喜美, 北野浩章著
東京 : 開拓社 , 2021.10 . - (最新英語学・言語学シリーズ ; 12) - 板橋2F 一般書架 (801/Sa22/12) |
現代高等英文法 : 学習文法から科学文法へ / 八木克正著
東京 : 開拓社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (835/Y15/) |
現代思想入門 / 千葉雅也著
東京 : 講談社 , 2022.3 . - (講談社現代新書 ; 2653) - 狭山1F 新書コーナー (080/Ko95/2653) |
光媒の花 / 道尾秀介著
東京 : 集英社 , 2012.10 . - (集英社文庫) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Mi13/) |
声をあげて, 世界を変えよう! : よりよい未来のためのU (アンダー) 30の言葉 / アドーラ・スヴィタク著 ; カミラ・ピンヘイロイラスト ; 長尾莉紗訳
[東京] : DU BOOKS. - 東京 : ディスクユニオン (発売) , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (280.4/Sv/) |
国語教育は文学をどう扱ってきたのか / 幸田国広著
東京 : 大修館書店 , 2021.9 - 狭山1F 一般書架 (375.8/Ko95/) |
古今東西の哲学が教える現代をよく生きる術 / マッシモ・ピリウーチ, スカイ・C・クリアリー, ダニエル・A・カウフマン編 ; 小坂恵理訳
京都 : 化学同人 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (100/P64/) |
骨音 / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2004.9 . - (文春文庫 ; [い-47-5] . 池袋ウエストゲートパーク ; 3) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/3) |
孤独の歴史 / デイヴィド・ヴィンセント著 ; 山田文訳
東京 : 東京堂出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (141.6/V75/) |
子ども虐待事例から学ぶ統合的アプローチ : ホロニカル・アプローチによる心理社会的支援 / 千賀則史, 定森恭司著
東京 : 明石書店 , 2022.4 - 狭山1F 一般書架 (146.8/Se62/) |
コミュニケーション・タスクのアイデアとマテリアル : 教室と世界をつなぐ英語授業のために / 加藤由崇, 松村昌紀, Paul Wicking編著 ; 横山友里, 田村祐, 小林真実著
東京 : 三修社 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (375.89/Ka86/) |
これからの住まい : ハウジング・スモールネスの時代へ / 川崎直宏著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波新書 ; 新赤版 1924) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1924) |
五感で楽しむ食の日本語 = The Japanese language of food enjoyment with the five senses / ポリー・ザトラウスキー編
東京 : くろしお出版 , 2021.12 - 狭山1F 一般書架 (810.4/Sz/) |
最悪 / 奥田英朗著
東京 : 講談社 , 2002.9 . - (講談社文庫) - 狭山1F 文庫コーナー (910/O54/) |
齋藤孝の冒頭文de文学案内 : 1分で蓄える知識&読みどころ / 齋藤孝著
東京 : 柏書房 , 2021.12 - 狭山1F 一般書架 (019/Sa25/) |
鹿男あをによし / 万城目学 [著]
東京 : 幻冬舎 , 2010.4 . - (幻冬舎文庫 ; ま-17-1) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Ma34/) |
「叱る依存」がとまらない / 村中直人著
東京 : 紀伊國屋書店 , 2022.2 - 狭山1F 一般書架 (141.6/Mu51/) |
四国辺土 : 幻の草遍路と路地巡礼 / 上原善広著
東京 : KADOKAWA , 2021.11 - 狭山1F 一般書架 (186.9/U36/) |
シニア世代の学びを社会に活かす : 神戸市シルバーカレッジでの学習と社会貢献 / 服部祥子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.1 - 狭山1F 一般書架 (379.47/H44/) |
しゃべれない生き方とは何か / 天畠大輔著
東京 : 生活書院 , 2022.2 - 狭山1F 一般書架 (369.27/Te35/) |
障害のある子が安心して暮らすために : 支援者が知っておきたいお金・福祉・くらしのしくみと制度 / 渡部伸著
小金井 : 合同出版 , 2022.3 - 狭山1F 一般書架 (369.27/W46/) |
小学校教師の初期発達過程 : 対話と発達を支えるシステムの構築を目指して / 曽山いづみ著
東京 : 風間書房 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (374.3/So94/) |
小説と映画の世紀 / 菅野昭正著
東京 : 未來社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (902.3/Ka57/) |
少年計数機 / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2002.5 . - (文春文庫 ; [い-47-3] . 池袋ウエストゲートパーク ; 2) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/2) |
新型コロナの不安に答える / 宮坂昌之著
東京 : 講談社 , 2022.3 . - (講談社現代新書 ; 2657) - 狭山1F 新書コーナー (080/Ko95/2657) |
心理療法と情念 : イメージとの対話による主体の生成 / 松井華子著
大阪 : 創元社 , 2021.10 . - (箱庭療法学モノグラフ ; 第16巻) - 板橋2F 一般書架 (146.8/H18/16) |
心理療法におけるケース・フォーミュレーション : 的確な臨床判断に基づいた治療計画の基本ガイド / トレーシー・D・イールズ著 ; 津川律子, 岩壁茂監訳 ; 宮本章夫訳
東京 : 福村出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (146.8/E27/) |
自信 : 自己効力感を高め仕事に成功する秘訣 / 林伸二著
大阪 : 風詠社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2020.11 - 狭山1F 一般書架 (366.94/H48/) |
実務者のための著作権ハンドブック / 池村聡, 小坂準記, 澤田将史編著
新版. - 東京 : 著作権情報センター , 2022.4 - 狭山1F 一般書架 (021.2/I33/) |
邪魔 / 奥田英朗 [著]
; 上
上,下. - 東京 : 講談社 , 2004.3 . - (講談社文庫) - 狭山1F 文庫コーナー (910/O54/1) |
邪魔 / 奥田英朗 [著]
; 下
上,下. - 東京 : 講談社 , 2004.3 . - (講談社文庫) - 狭山1F 文庫コーナー (910/O54/2) |
自立力 : 思春期・青年期の問題と、その解決策 / 林伸二著
大阪 : 風詠社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2020.6 - 狭山1F 一般書架 (143.4/H48/) |
人権と国家 : 理念の力と国際政治の現実 / 筒井清輝著
東京 : 岩波書店 , 2022.2 . - (岩波新書 ; 新赤版 1912) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1912) |
人新世の科学 : ニュー・エコロジーがひらく地平 / オズワルド・シュミッツ [著] ; 日浦勉訳
東京 : 岩波書店 , 2022.3 . - (岩波新書 ; 新赤版 1922) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1922) |
人生百年の教養 / 亀山郁夫著
東京 : 講談社 , 2022.4 . - (講談社現代新書 ; 2656) - 狭山1F 新書コーナー (080/Ko95/2656) |
スクールカウンセラーと担任教師の協働 : 教師はどんな期待を持って協働に臨み, 何を得ているか / 山本渉著
東京 : 日本評論社 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (371.43/Y31/) |
スノーボードを生んだ男ジェイク・バートンの一生 / 福原顕志著
東京 : 文藝春秋 , 2021.11 - 狭山1F 一般書架 (784.3/F75/) |
スピノザ : 人間の自由の哲学 / 吉田量彦著
東京 : 講談社 , 2022.2 . - (講談社現代新書 ; 2652) - 狭山1F 新書コーナー (080/Ko95/2652) |
図解でわかるマーケティングの基本としくみ / 野上眞一著
東京 : アニモ出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (675/N93/) |
性愛と暴力の神話学 / 木村武史編著
東京 : 晶文社 , 2022.3 . - (神話叢書) - 狭山1F 一般書架 (164/Ki39/) |
政治責任 : 民主主義とのつき合い方 / 鵜飼健史著
東京 : 岩波書店 , 2022.2 . - (岩波新書 ; 新赤版 1913) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1913) |
世界のいまを知り未来をつくる評論文読書案内 : 高校生から大人の学び直しまで / 小池陽慈著
東京 : 晶文社 , 2022.3 - 狭山1F 一般書架 (019/Ko31/) |
世界史の考え方 / 小川幸司, 成田龍一編
東京 : 岩波書店 , 2022.3 . - (岩波新書 ; 新赤版 1917 . シリーズ歴史総合を学ぶ ; 1) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1917) |
脊椎のスポーツリハビリテーション / 加藤欽志編
東京 : 日本医事新報社 , 2022.3 - 狭山1F 一般書架 (780.19/Ka86/) |
戦前日本のマーケティング / 野村比加留著
東京 : 筑波書房 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (675.02/N95/) |
ゼミナールにおける汎用的技能の習得 : 探究に基づく共同体的な学習環境の価値 / 伏木田稚子著
東京 : 風間書房 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (377.15/F96/) |
憎悪のパレード / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2016.9 . - (文春文庫 ; [い-47-21] . 池袋ウエストゲートパーク / 石田衣良著 ; 11) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/11) |
対岸の彼女 / 角田光代著
東京 : 文藝春秋 , 2007.10 . - (文春文庫 ; [か-32-5]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Ka28/) |
魂の錬金術 : エリック・ホッファー 全アフォリズム集 / E・ホッファー著 ; 中本義彦訳
東京 : 作品社 , 2003.2 - 狭山1F 一般書架 (937/H81/) |
タリバン台頭 : 混迷のアフガニスタン現代史 / 青木健太著
東京 : 岩波書店 , 2022.3 . - (岩波新書 ; 新赤版 1920) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1920) |
大学生活と法学 / 江藤祥平 [ほか] 著
東京 : 有斐閣 , 2022.1 - 狭山1F 一般書架 (321/E78/) |
知識は身体からできている : 身体化された認知の心理学 / レベッカ・フィンチャー‐キーファー著 ; 望月正哉, 井関龍太, 川﨑惠里子訳
東京 : 新曜社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (141.5/F27/) |
町長選挙 / 奥田英朗著
東京 : 文藝春秋 , 2009.3 . - (文春文庫 ; [お-38-3]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/O54/) |
鼎談なぜ子どもたちは生きづらいのか : 「いま」を生き抜くためのヒント / 天童荒太, 高橋良臣, 川場哲也著
東京 : 金剛出版 , 2022.2 - 狭山1F 一般書架 (371.42/Te35/) |
天才とは何か / ディーン・キース・サイモントン著 ; 小巻靖子訳
東京 : 大和書房 , 2019.3 - 板橋2F 一般書架 (141.18/Si6/) |
デカルトはそんなこと言ってない = Descartes n'a pas dit / ドゥニ・カンブシュネル著 ; 津崎良典訳
東京 : 晶文社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (135.2/Ka32/) |
デジタル世界のスキル形成 : デジタルトランスフォーメーションが導く仕事・生活・学び : OECDスキル・アウトルック2019年版 / 経済協力開発機構(OECD)編著 ; 坂本文子 [ほか] 訳
東京 : 明石書店 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (366.29/O71/) |
電子の星 / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2005.9 . - (文春文庫 ; [い-47-6] . 池袋ウエストゲートパーク ; 4) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/4) |
東京大空襲の戦後史 / 栗原俊雄著
東京 : 岩波書店 , 2022.2 . - (岩波新書 ; 新赤版 1916) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1916) |
東京の美しい図書館 / 立野井一恵著
東京 : エクスナレッジ , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (010.21/Ta94/) |
土地は誰のものか : 人口減少時代の所有と利用 / 五十嵐敬喜著
東京 : 岩波書店 , 2022.2 . - (岩波新書 ; 新赤版 1914) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1914) |
ドキュメント「アメリカ世 (ゆー)」の沖縄 / 宮城修著
東京 : 岩波書店 , 2022.3 . - (岩波新書 ; 新赤版 1921) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1921) |
独学の思考法 : 地頭を鍛える「考える技術」 / 山野弘樹著
東京 : 講談社 , 2022.3 . - (講談社現代新書 ; 2654) - 狭山1F 新書コーナー (080/Ko95/2654) |
読書する知性 : 「本づくり」演習成果 / 中央大学文学部実践的教養演習第1部門2020編
八王子 : 中央大学出版部 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (019.04/C68/) |
ドラゴン・ティアーズ : 龍涙 / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2011.9 . - (文春文庫 ; [い-47-17] . 池袋ウエストゲートパーク / 石田衣良著 ; 9) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/9) |
流れを読む心理学史 : 世界と日本の心理学 / サトウタツヤ, 高砂美樹著
補訂版. - 東京 : 有斐閣 , 2022.1 . - (有斐閣アルマ ; Basic) - 狭山1F 一般書架 (140.2/Sa87/) |
謎解きはディナーのあとで / 東川篤哉著
; [1]
[1],2,3. - 東京 : 小学館 , 2010.9- - 狭山1F 一般書架 (913.6/H55/) |
謎解きはディナーのあとで / 東川篤哉著
; 2
[1],2,3. - 東京 : 小学館 , 2010.9- - 狭山1F 一般書架 (913.6/H55/2) |
謎解きはディナーのあとで / 東川篤哉著
; 3
[1],2,3. - 東京 : 小学館 , 2010.9- - 狭山1F 一般書架 (913.6/H55/3) |
日本の英語教育を問い直す8つの異論 / 森住衛著
東京 : 桜美林大学出版会. - 東京 : 論創社 (発売) , 2020.12 . - (桜美林大学叢書 ; vol. 003) - 板橋2F 一般書架 (375.89/Mo74/) |
日本の子どもと自尊心 : 自己主張をどう育むか / 佐藤淑子著
東京 : 中央公論新社 , 2009.2 . - (中公新書 ; 1984) - 板橋2F 新書コーナー (080/C64/1984) |
日本の最終講義 / 鈴木大拙 [ほか] 著
増補普及版. - 東京 : KADOKAWA , 2022.2 - 狭山1F 一般書架 (041/Su96/) |
日本美術のつくられ方 : 佐藤康宏先生の退職によせて / 板倉聖哲, 高岸輝編
東京 : 羽鳥書店 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (702.1/I87/) |
日本語文法百科 / 沖森卓也編
東京 : 朝倉書店 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (815/O51/) |
日本人の情報行動 / 橋元良明編
; 2020
2020. - 東京 : 東京大学出版会 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (007.3/N71/'20) |
入門スクールソーシャルワーク論 / 内田宏明編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.5 - 狭山1F 一般書架 (371.43/U14/) |
人間晩年図巻 / 関川夏央著
; 1995-99年
1990-94年,1995-99年. - 東京 : 岩波書店 , 2016.5- - 狭山1F 一般書架 (280.4/Se31/) |
灰色のピーターパン / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2008.10 . - (文春文庫 ; [い-47-10] . 池袋ウエストゲートパーク ; 6) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/6) |
博物館の未来を考える / 「博物館の未来を考える」刊行会編
東京 : 中央公論美術出版 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (069.1/H19/) |
発達障害に関わる人が知っておきたい「相談援助」のコツがわかる本 / 浜内彩乃著
東京 : ソシム , 2022.4 - 狭山1F 一般書架 (369.28/H26/) |
犯罪被害者支援の歴史社会学 : 被害定義の管轄権をめぐる法学者と精神科医の対立と連携 / 岡村逸郎著
東京 : 明石書店 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (326.3/O43/) |
反自殺クラブ / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2007.9 . - (文春文庫 ; [い-47-9] . 池袋ウエストゲートパーク ; 5) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/5) |
パイロットフィッシュ / 大崎善生 [著]
東京 : 角川書店 , 2004.3 . - (角川文庫 ; 13283) - 狭山1F 文庫コーナー (910/O69/) |
非正規レジスタンス / 石田衣良著
東京 : 文藝春秋 , 2010.9 . - (文春文庫 ; [い-47-14] . 池袋ウエストゲートパーク / 石田衣良著 ; 8) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/8) |
人はどう死ぬのか / 久坂部羊著
東京 : 講談社 , 2022.3 . - (講談社現代新書 ; 2655) - 狭山1F 新書コーナー (080/Ko95/2655) |
美術の経済 : “名画"を生み出すお金の話 / 小川敦生著
東京 : インプレス , 2020.10 . - (できるビジネス) - 板橋2F 一般書架 (701.3/O24/) |
複雑化の教育論 / 内田樹著
東京 : 東洋館出版社 , 2022.1 . - (越境する教育) - 狭山1F 一般書架 (370.4/U14/) |
不思議の国ニッポン : 海外メディアは見た / クーリエ・ジャポン編
東京 : 講談社 , 2022.2 . - (講談社現代新書 ; 2651) - 狭山1F 新書コーナー (080/Ko95/2651) |
武道 / 魚住孝至著
東京 : 山川出版社 , 2021.4 . - (日本の伝統文化 ; 6) - 板橋2F 一般書架 (702.1/N71/6) |
ブルースの歴史 / ポール・オリヴァー著 ; 米口胡=増田悦佐翻訳 ; 日暮泰文解説
改版. - 東京 : 土曜社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (764.7/O59/) |
プリンセス・トヨトミ / 万城目学著
東京 : 文藝春秋 , 2011.4 . - (文春文庫 ; [ま-24-2]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Ma34/) |
プロ画家になる! : 絵で生きていくための142条 / 佐々木豊著
東京 : 芸術新聞社 , 2021.8 . - (読む技法書シリーズ) - 板橋2F 一般書架 (720.7/Sa75/) |
ヘビ大図鑑 : 分類ほか改良品種と生態・飼育・繁殖を解説 / 中井穂瑞領著 ; 川添宣広写真
; ナミヘビ上科, 他編
ナミヘビ上科, 他編. - 東京 : 誠文堂新光社 , 2021.5 . - (ディスカバリー生き物・再発見) - 板橋2F 一般書架 (487.94/N34/) |
ヘビ大図鑑 : 分類ほか改良品種と生態・飼育・繁殖を解説 / 中井穂瑞領著 ; 川添宣広写真
; ボア・ニシキヘビ編
ボア・ニシキヘビ編. - 東京 : 誠文堂新光社 , 2020.7 . - (ディスカバリー生き物・再発見) - 板橋2F 一般書架 (487.94/N34/) |
ボリショイ秘史 : 帝政期から現代までのロシア・バレエ / サイモン・モリソン著 ; 加藤裕理, 斎藤慶子訳
東京 : 白水社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (769.38/Mo78/) |
ポジティヴ心理学研究の転換点 : ポジティヴ心理学のこれまでとこれから / ケノン・M.シェルドン, トッド・B.カシュダン, マイケル・F.スティーガー編
東京 : 福村出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (140/Sh14/) |
ポストコロナ時代の「通いの場」 / 近藤克則編
東京 : 日本看護協会出版会 , 2022.1 - 狭山1F 一般書架 (369.26/Ko73/) |
まだ間に合う : 元駐米大使の置き土産 / 藤崎一郎著
東京 : 講談社 , 2022.2 . - (講談社現代新書 ; 2650) - 狭山1F 新書コーナー (080/Ko95/2650) |
学びの呼吸 : 世界のエリートに共通する学習の型 / 岡田昭人著
東京 : 技術評論社 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (002.7/O38/) |
まほろ駅前多田便利軒 / 三浦しをん著
東京 : 文藝春秋 , 2009.1 . - (文春文庫 ; [み36-1]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Mi67/) |
まほろ駅前番外地 / 三浦しをん著
東京 : 文藝春秋 , 2012.10 . - (文春文庫 ; [み-36-2]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/Mi67/) |
無理せず行う筋力エクササイズ : 運動療法とトレーニングをつなぐ実践マニュアル / 加賀谷善教編著
東京 : 大修館書店 , 2022.2 - 狭山1F 一般書架 (780.19/Ka17/) |
メディアリテラシーを学ぶ : ポスト真実世界のディストピアを超えて / 坂本旬著
東京 : 大月書店 , 2022.1 . - (シリーズ大学生の学びをつくる) - 狭山1F 一般書架 (361.45/Sa32/) |
もっとある!学校図書館の司書が選ぶ小中高生におすすめの本220 / 東京・学校図書館スタンプラリー実行委員会編著
東京 : ぺりかん社 , 2020.8 . - (なるにはBooks ; 別巻) - 板橋2F 一般書架 (019.5/To75/) |
森と木と建築の日本史 / 海野聡著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波新書 ; 新赤版 1926) - 狭山1F 新書コーナー (080/I95/1926) |
ヤッさん / 原宏一著
東京 : 双葉社 , 2012.10 . - (双葉文庫 ; は-24-01) - 狭山1F 文庫コーナー (910/H31/) |
床下仙人 : 新奇想小説 / 原宏一著
東京 : 祥伝社 , 2001.1 . - (祥伝社文庫) - 狭山1F 文庫コーナー (910/H31/) |
指輪が語る宝石歴史図鑑 / 諏訪恭一著 ; 中村淳写真
東京 : 世界文化社 , 2022.3 - 狭山1F 一般書架 (755.3/Su87/) |
LAST (ラスト) / 石田衣良 [著]
東京 : 講談社 , 2005.8 . - (講談社文庫 ; [い-101-1]) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/) |
赤 (ルージュ) ・黒 (ノワール) : 池袋ウエストゲートパーク外伝 / 石田衣良著
東京 : 徳間書店 , 2004.2 . - (徳間文庫) - 狭山1F 文庫コーナー (910/I72/) |
ルース・ベイダー・ギンズバーグアメリカを変えた女性 / ルース・ベイダー・ギンズバーグ, アマンダ・L・タイラー著 ; 大林啓吾 [ほか] 訳
東京 : 晶文社 , 2022.2 - 狭山1F 一般書架 (327.02/G46/) |
「例解」日本語の多義語研究 : 認知言語学の視点から / 籾山洋介著
東京 : 大修館書店 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (814/Mo24/) |
ロシア近代文学の青春 : 反省と直接性のあいだで / 高橋知之著
東京 : 東京大学出版会 , 2019.6 - 板橋2F 一般書架 (980.2/Ta33/) |
ロン・ハズバンドが教えるクイックスケッチ : 瞬間を描きとめるアーティストのデイリートレーニング / ロン・ハズバンド著 ; Bスプラウト訳
増補改訂版. - 東京 : ボーンデジタル , 2022.1 - 狭山1F 一般書架 (725/H98/) |
21世紀を生きる社会心理学 : 人間と社会の探究のためのレッスン / 伊藤哲司著
新版. - 東京 : 北樹出版 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (361.4/I91/) |
47都道府県・伝統工芸百科 / 関根由子, 佐々木千雅子, 指田京子著
東京 : 丸善出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (750.21/Se36/) |
8つのポイントで運動大好きの子供をつくる!体育授業のICT活用アイデア56 / 鈴木直樹編著 ; 鈴木一成 [ほか] 編集
東京 : 明治図書出版 , 2020.9 . - (体育科授業サポートBOOKS) - 板橋2F 一般書架 (375.49/Su96/) |
Creative decision making : 意思決定の地図とコンパス / 田村洋一著
阿見町(茨城県) : Evolving , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (141.5/Ta82/) |
Life science : 長生きせざるをえない時代の生命科学講義 / 吉森保著
[東京] : 日経BP. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (463.6/Y91/) |
Rで学ぶデータサイエンス : データマイニングの基礎から深層学習まで / 北栄輔著
東京 : オーム社 , 2018.7 - 板橋2F 一般書架 (417/Ki61/) |
SDGs時代の食べ方 : 世界が飢えるのはなぜ? / 井出留美著
東京 : 筑摩書房 , 2021.10 . - (ちくまQブックス) - 板橋2F 一般書架 (611.32/I19/) |
TAKE NOTES! : メモで, あなただけのアウトプットが自然にできるようになる / ズンク・アーレンス著 ; 二木夢子訳
[東京] : 日経BP. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (002.7/A21/) |
Tsunami : the world's greatest waves / James Goff, Walter Dudley
; : hardback
: hardback. - New York : Oxford University Press , 2021 - 板橋B2 書庫洋書書架 (452.5/G56/) |
Why time flies : なぜ時間は飛ぶように過ぎるのか / アラン・バーディック著 ; 佐藤やえ訳
東京 : 東洋館出版社 , 2021.10 . - (Toyokan books) - 板橋2F 一般書架 (141.27/B91/) |
アサーション・トレーニング : さわやかな「自己表現」のために / 平木典子著
3訂版. - 東京 : 日本・精神技術研究所. - 東京 : 金子書房 (発売) , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (361.45/H64/) |
新しい地域ネットワークの教科書 : ご近所の共助があなたの未来をひらく / 伊藤幹夫著
東京 : あさ出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (369/I91/) |
あなたのためのクリティカル・シンキング / スティーヴン・H・ジェンキンズ著 ; 廣瀬覚訳
東京 : 共立出版 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (141.5/J36/) |
生き抜くためのメディア読解 / 小林真大著
東京 : 笠間書院 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.45/Ko12/) |
憩うためのパッケージ・デザイン : コーヒーとお茶 / ヴィクショナリー編 ; 和田侑子翻訳
東京 : グラフィック社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (675.18/V67/) |
犬と人の絆 : なぜ私たちは惹かれあうのか / アレクサンドラ・ホロウィッツ著 ; 奥田弥生訳
東京 : 緑書房 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (645.6/H89/) |
イラストで読む新約聖書の物語と絵画 / 杉全美帆子著
東京 : 河出書房新社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (193.5/Su37/) |
美しい自然の色図鑑 : 1000点の博物画でひもとくカラーチャートの歴史 / パトリック・バティ編 ; 石田亜矢子訳
東京 : グラフィック社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (757.3/B27/) |
運動としての大衆文化 : 協働・ファン・文化工作 / 大塚英志編
東京 : 水声社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.5/O69/) |
英語で仕事をしたい人の必修14講 / 松崎久純著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (670.93/Ma92/) |
お金のむこうに人がいる : 元ゴールドマン・サックス金利トレーダーが書いた予備知識のいらない経済新入門 / 田内学著
東京 : ダイヤモンド社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (330/Ta96/) |
教えない指導 / 鎌田賢二, 藤代圭一著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (375.1/Ka31/) |
オランダ・ミラクル : 人と地域の「力」を信じる高齢者福祉 / 松岡洋子著
東京 : 新評論 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (369.26/Ma86/) |
解離性障害における声やパーツとワークする : EMDRセラピストのための実践ガイド / ドロレス・モスケーラ著 ; 南川華奈訳
東京 : 星和書店 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (146.8/Mo81/) |
化学現象から学ぶ化学の数学 : 基礎から応用まで / 内野智裕 [ほか] 著
東京 : オーム社 , 2018.8 - 板橋2F 一般書架 (430.7/U22/) |
画一化する授業からの自律 : スタンダード化・ICTを超えて / 子安潤著
東京 : 学文社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (375.1/Ko97/) |
格差と分断の社会地図 : 16歳からの「日本のリアル」 / 石井光太著
東京 : 日本実業出版社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.8/I75/) |
格差の自動化 : デジタル化がどのように貧困者をプロファイルし, 取締り, 処罰するか / ヴァージニア・ユーバンクス著 ; ウォルシュあゆみ訳
京都 : 人文書院 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (369.2/E81/) |
火星に住むつもりです : 二酸化炭素が地球を救う / 村木風海著
東京 : 光文社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (574.27/Mu45/) |
韓国 : ことばと文化 / 延恩株著
東京 : 論創社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (302.21/Y82/) |
「感じる」を育てる本 = The book of five senses / レイチェル・イザドラ著 ; ディスカヴァー編集部訳 ; 山口創監修
東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン , 2018.11 - 板橋2F 一般書架 (141.2/I68/) |
学習指導要領の未来 : 生活科・総合そして探究がつくる令和の学校教育 / 野田敦敬, 田村学編著
東京 : 学事出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (375.1/N92/) |
学生のためのワークルール入門 : アルバイト・インターンシップ・就活でトラブルにならないために / 道幸哲也, 淺野高宏, 職場の権利教育ネットワーク編著 ; 上田絵理 [ほか] 著
第3版. - 東京 : 旬報社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (377.9/D89/) |
学生募集広報の戦略と実践 : 高校・予備校とのコミュニケーション / 喜村仁詞, 永野拓矢編著 ; 門馬甲兒, 岡本崇宅, 竹内正興著
岡山 : 大学教育出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (377.1/Ki39/) |
学校図書館をハックする : 学びのハブになるための10の方法 / クリスティーナ・A.ホルズワイス, ストーニー・エヴァンス [著] ; 松田ユリ子, 桑田てるみ, 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2021.1 - 板橋2F 一般書架 (017/H83/) |
きみの介護に根拠はあるか : 本物の科学的介護とは / 菊地雅洋著
東京 : ヒューマン・ヘルスケア・システム , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (369.26/Ki24/) |
教養で読み解く英語長文 / 渡辺淳志著 ; 村瀬亨監修
東京 : 学研プラス , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (837.5/W46/) |
近代日本洋画史再考 : 「官展アカデミズム」の成立と展開 / 高山百合著
福岡 : 九州大学出版会 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (723.1/Ta56/) |
空間と統治の社会学 : 住宅・郊外・ステイホーム / 佐幸信介著
東京 : 青弓社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.78/Sa43/) |
クラインの革新とビオンの継承的深化 / 松木邦裕著
東京 : 岩崎学術出版社 , 2021.10 . - (体系講義対象関係論 ; 上) - 板橋2F 一般書架 (146.1/Ma79/1) |
クラス全員のやる気が高まる!音読指導法 : 学習活動アイデア&指導技術 / 土居正博著
東京 : 明治図書出版 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (375.82/D83/) |
ケア宣言 : 相互依存の政治へ / ケア・コレクティヴ著 ; 岡野八代, 冨岡薫, 武田宏子訳
東京 : 大月書店 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (369/C17/) |
言語活動がアクティブ・ラーナーを育てる : 生徒の英語であふれる授業 / 萩野俊哉著
東京 : 大修館書店 , 2021.11 . - (英語教育21世紀叢書 ; 025) - 板橋2F 一般書架 (375.89/H13/) |
幻想仮面の作り方 : 妖しく美しい異形の仮面コレクション / 綺想造形蒐集室著
東京 : ホビージャパン , 2021.3 . - (HJ幻想クラフトシリーズ) - 板橋2F 一般書架 (711.9/Ki59/) |
現代クライン派・独立学派とビオンの飛翔 / 松木邦裕著
東京 : 岩崎学術出版社 , 2021.10 . - (体系講義対象関係論 ; 下) - 板橋2F 一般書架 (146.1/Ma79/2) |
国語の授業で「対話的な学び」を最大限に生かす : 対話的な学びこそが「深い学び」を生み「言葉による見方・考え方」を育てる / 「読み」の授業研究会編
東京 : 学文社 , 2021.8 . - (国語授業の改革 / 科学的「読み」の授業研究会編 ; 20) - 板橋2F 一般書架 (375.8/Y81/) |
国立西洋美術館名画の見かた / 渡辺晋輔, 陳岡めぐみ著
東京 : 集英社 , 2020.1 - 板橋2F 一般書架 (723/W46/) |
「孤独死現象」の社会学 : 実在, 言説, そしてコミュニティ / 呉獨立著
東京 : 成文堂 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (368/O11/) |
子どもに生き抜く力を / 大場規之著
[東京] : アスカ・エフ・プロダクツ. - 東京 : 明日香出版社 (発売) , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (370.4/O69/) |
子どもたちの創造力を育む総合的な学習の時間 / 冨澤美千子著
岡山 : 大学教育出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (375/To59/) |
コミュニケーションのもどかしさがなくなる本 : 言えない聞けない伝わらない / 中村青瑚著
東京 : イースト・プレス , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.45/N37/) |
魚にも自分がわかる : 動物認知研究の最先端 / 幸田正典著
東京 : 筑摩書房 , 2021.10 . - (ちくま新書 ; 1607) - 板橋2F 一般書架 (487.51/Ko95/) |
算数授業を子どもと創る : 授業を変える言葉とかかわり方 / 森本隆史著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (375.41/Mo55/) |
サービス・マーケティング : コンサル会社のプロジェクト・ファイルから学ぶ = Services marketing / 黒岩健一郎, 浦野寛子著
東京 : 有斐閣 , 2021.10 . - (有斐閣ストゥディア) - 板橋2F 一般書架 (675/Ku73/) |
シェイクスピアとの往還 : 日本シェイクスピア協会創立六〇周年記念論集 / 日本シェイクスピア協会編
東京 : 研究社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (932/N71/) |
思考の持久力 / 齋藤孝著
東京 : 扶桑社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (141.5/Sa25/) |
視聴覚融合の科学 / 岩宮眞一郎編著 ; 北川智利 [ほか] 共著
東京 : コロナ社 , 2014.11 . - (音響サイエンスシリーズ / 日本音響学会編 ; 11) - 板橋2F 一般書架 (141.2/I94/) |
社会調査の方法論 / 松本渉著
東京 : 丸善出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.9/Ma81/) |
社会福祉・医療従事者のための災害福祉論 / 長谷川洋昭編著
東京 : 学文社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (369.3/H36/) |
社会福祉法人の課題解決と未来の展望 / 柴健次, 國見真理子編著
東京 : 同文舘出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (369.14/Sh15/) |
社会福祉法人の組織再編入門 / トーマツ編
東京 : 清文社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (369.14/To49/) |
障害をしゃべろう! : 『コトノネ』が考えた、障害と福祉のこと / 里見喜久夫インタビュー・構成 ; 荒井裕樹 [ほか] 著
; 上巻
上巻. - 東京 : 青土社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (369.27/Sa86/1) |
障害をしゃべろう! : 『コトノネ』が考えた, 障害と福祉のこと / 里見喜久夫インタビュー・構成 ; 新雅史 [ほか] 著
; 下巻
下巻. - 東京 : 青土社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (369.27/Sa86/2) |
新古典主義美術の系譜 / 木村三郎監修
東京 : 中央公論美術出版 , 2020.11 - 板橋2F 一般書架 (723.35/Ki39/) |
身体の大衆文化 : 描く・着る・歌う / 安井眞奈美, エルナンデス・アルバロ編
東京 : KADOKAWA , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (361.5/Y64/) |
心理物理学 : 方法・理論・応用 / G. A. ゲシャイダー著 ; 倉片憲治, 金子利佳, 芝崎朱美訳
; 下巻
上巻,下巻. - 京都 : 北大路書房 , 2002.5-2003.8 - 板橋2F 一般書架 (141.28/G38/2) |
情報社会の憲法学 : 情報プライバシー・データマイニング・司法 / 小林直三著
東京 : 学文社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (323.01/Ko12/) |
ジョルジョ・デ・キリコ : 神の死, 形而上絵画, シュルレアリスム / 長尾天著
東京 : 水声社 , 2021.1 - 板橋2F 一般書架 (723.37/N17/) |
人生後期の階層構造 / 有田伸, 数土直紀, 白波瀬佐和子編
東京 : 東京大学出版会 , 2021.9 . - (シリーズ少子高齢社会の階層構造 / 白波瀬佐和子監修 ; 3) - 板橋2F 一般書架 (361.8/Sh81/3) |
人生初期の階層構造 / 中村高康, 三輪哲, 石田浩編
東京 : 東京大学出版会 , 2021.7 . - (シリーズ少子高齢社会の階層構造 / 白波瀬佐和子監修 ; 1) - 板橋2F 一般書架 (361.8/Sh81/1) |
スタンフォード式人生を変える人間関係の授業 / デイビッド・ブラッドフォード, キャロル・ロビン著 ; 井口景子訳
東京 : CCCメディアハウス , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.45/B71/) |
ステキな広告ジオラマ : 企業14社が思わず依頼した「情景」の魅力 / 情景師アラーキー著
東京 : 誠文堂新光社 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (674.3/J82/) |
ストーリー・マンガとはなにか : 手塚治虫と戦後マンガの「物語」 / 森下達著
東京 : 青土社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (726.1/Mo65/) |
すべてがわかる日本アニメ史入門1956-2021 / アニメの旅人編著
東京 : 彩流社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (778.77/A49/) |
スポーツを変えたテクノロジー : アスリートを進化させる道具の科学 / スティーヴ・ヘイク著 ; 藤原多伽夫訳
東京 : 白揚社 , 2020.10 - 板橋2F 一般書架 (780.67/H11/) |
スポーツ根性論の誕生と変容 : 卓越への意志・勝利の追求 / 岡部祐介著
東京 : 旬報社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (780.1/O37/) |
図解経理の基本と実務がわかる事典 / 武田守監修
東京 : 三修社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (336.9/Ta59/) |
図解眠れなくなるほど面白い心理学の話 / 渋谷昌三監修
東京 : 日本文芸社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (140/Sh23/) |
繊細な人鈍感な人 : 無神経なひと言に振り回されない40の考え方 / 五百田達成著
東京 : PHP研究所 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.45/I61/) |
絶対美感 / 假屋崎省吾著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2021.10 . - (早稲田新書 ; 008) - 板橋2F 一般書架 (793.04/Ka67/) |
対訳英語版でよむ日本の憲法 / 柴田元幸訳
東京 : アルク , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (323.14/Sh18/) |
対話して行動するチームのつくり方 : 楽しみながら身につく話し合いの技法 / 橋本淳司著
東京 : 三省堂 , 2020.4 - 板橋2F 一般書架 (361.45/H38/) |
だから, みんなちがっていい / 高濱正伸, 乙武洋匡著
東京 : 扶桑社 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (370.4/Ta31/) |
知覚経験の生態学 : 哲学へのエコロジカル・アプローチ / 染谷昌義著
東京 : 勁草書房 , 2017.1 - 板橋2F 一般書架 (141.27/So36/) |
長寿社会の地域公共交通 : 移動をうながす実例と法制度 / 西村茂著
東京 : 自治体研究社 , 2020.11 - 板橋2F 一般書架 (681.1/N84/) |
データ視覚化の人類史 : グラフの発明から時間と空間の可視化まで / マイケル・フレンドリー, ハワード・ウェイナー著 ; 飯嶋貴子訳
東京 : 青土社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (002.7/F47/) |
東海道五拾三次 : 描かれた人々の「声」を聴く : NHK浮世絵EDO-LIFE / 藤澤紫, NHK「浮世絵EDO-LIFE」制作班編著
東京 : NHK出版 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (721.8/F66/) |
東京の生活史 / 岸政彦編
東京 : 筑摩書房 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.78/Ki56/) |
統計的機械学習ことはじめ : データ分析のセンスを磨くケーススタディと数値例 / 廣野元久著
東京 : 日科技連出版社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (007.1/H71/) |
透明社会 / ビョンチョル・ハン著 ; 守博紀訳
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (361.1/H27/) |
道徳的価値の見方・考え方 : 「道徳的価値」の正しい理解が道徳授業を一歩先へ / 赤堀博行著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (375.35/A28/) |
仲直りの理 : 進化心理学から見た機能とメカニズム / 大坪庸介著
東京 : ちとせプレス , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (361.4/O69/) |
なぜあなたは自分の「偏見」に気づけないのか : 逃れられないバイアスとの「共存」のために / ハワード・J・ロス著 ; 御舩由美子訳
東京 : 原書房 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (361.4/R73/) |
なぜ環境保全米をつくるのか : 環境配慮型農法が普及するための社会的条件 / 谷川彩月著
東京 : 新泉社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (616.2/Ta88/) |
日常会話で親しくなれる!日本語会話中上級 / 瀬川由美, 紙谷幸子, 安藤美由紀著
東京 : スリーエーネットワーク , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (817.8/Se16/) |
日本の馬 : 在来馬の過去・現在・未来 / 近藤誠司編
東京 : 東京大学出版会 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (645.2/Ko73/) |
日本画の所在 : 東アジアの視点から / 北澤憲昭, 古田亮編
東京 : 勉誠出版 , 2020.3 - 板橋2F 一般書架 (721.9/Ki75/) |
日本的人間性の研究 : 変遷する日本のアイデンティティーと不変の西欧的ロゴスとの双方を見据えつつ / 徳武邦男著
新訂. - [東京] : 東京図書出版. - 東京 : リフレ出版 (発売) , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.42/To44/) |
寝るまえ5分のパスカル : 「パンセ」入門 / アントワーヌ・コンパニョン著 ; 広田昌義, 北原ルミ訳
東京 : 白水社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (135.2/C85/) |
「話さない」伝え方 : 聴き上手な人に共通する会話のコツ / 西雄一著
東京 : Clover出版 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (361.45/N81/) |
「母なるものの元型」イメージがもたらす心の変容 : 事例に見る「二度生まれの心理療法」論 / 井上靖子著
大阪 : 創元社 , 2021.10 . - (箱庭療法学モノグラフ ; 第15巻) - 板橋2F 一般書架 (146.8/H18/15) |
ハンス=ゲオルグ・ガダマーの芸術哲学 : 哲学的解釈学における言語性の問題 / 小平健太著
京都 : 晃洋書房 , 2020.2 - 板橋2F 一般書架 (701.1/Ko17/) |
バイオハッキング : テクノロジーで知覚を拡張する / カーラ・プラトーニ著 ; 田沢恭子訳
東京 : 白揚社 , 2018.11 - 板橋2F 一般書架 (141.2/P71/) |
バッハ学者は旅をする : 私の音楽草枕 / 樋口隆一著
東京 : アルテスパブリッシング , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (762.34/H56/) |
引き出す力 : 相手が思わず話してしまうひとつ上の「聞く力」 / 上阪徹著
東京 : 河出書房新社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (361.45/U47/) |
百花帖 / 雨宮ゆか著 ; 雨宮秀也写真
東京 : エクスナレッジ , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (793/A44/) |
開かれた学校づくりの実践と研究 : 校則, 授業を変える生徒たち : 全国交流集会II期10年をふりかえる / 浦野東洋一 [ほか] 編
東京 : 同時代社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (374/U84/) |
疲労社会 / ビョンチョル・ハン著 ; 横山陸訳
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (361.1/H27/) |
不登校からの進路選択 : 自分の歩幅で社会とつながる / 福本早穂著
東京 : 学びリンク , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (371.42/F77/) |
文化とアートのマーケティング / フランソワ・コルベール, フィリップ・ラヴァナス編著 ; 曽田修司, 中尾知彦訳
東京 : 美学出版 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (706/C84/) |
文系研究者になる : 「研究する人生」を歩むためのガイドブック / 石黒圭著
東京 : 研究社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (002/I73/) |
プロジェクション・サイエンス : 心と身体を世界につなぐ第三世代の認知科学 / 鈴木宏昭編著 ; 田中彰吾 [ほか] 著
東京 : 近代科学社 , 2020.9 - 板橋2F 一般書架 (141.5/Su96/) |
マイコスポリン様アミノ酸入門 = Mycosporine‐like amino acid handbook / 景山伯春著
名古屋 : 三恵社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (464.25/Ka18/) |
マネするだけでセンスのいいフォント : 見てわかる, 迷わず決まるフォントのアイデア / ingectar‐e著
東京 : インプレス , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (727.8/I54/) |
マルセル・デュシャン新展開するアート / 北山研二著
東京 : 未知谷 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (723.35/Ki74/) |
ミュージアムを知ろう : 中高生からの美術館・博物館入門 / 横山佐紀著
東京 : ぺりかん社 , 2020.8 . - (なるにはBooks ; 別巻) - 板橋2F 一般書架 (069/Y79/) |
見るちから : 古代のものの見方から現代の知覚論まで / 菅野理樹夫著
増補2版. - 東京 : 北樹出版 , 2014.4 - 板橋2F 一般書架 (141.21/Su25/) |
無意識のバイアス : 人はなぜ人種差別をするのか / ジェニファー・エバーハート著 ; 山岡希美訳
東京 : 明石書店 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (361.4/E13/) |
目の見えない白鳥さんとアートを見にいく / 川内有緒著
東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (707.9/Ka98/) |
もっと知りたいロシア語 : 初級から広げ深掘りする / 桑野隆著
東京 : 白水社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (880/Ku97/) |
有機農業の技術と考え方 / 中島紀一, 金子美登, 西村和雄編著
東京 : コモンズ , 2010.7 - 板橋2F 一般書架 (615/N34/) |
幽玄とさびの美学 : 日本的美意識論再考 / 西村清和著
東京 : 勁草書房 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (702.1/N84/) |
用の美 : 柳宗悦コレクション / 藤森武撮影
; 日本編
日本編. - 愛蔵版. - 東京 : 世界文化社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (750.2/F62/) |
用の美 : 柳宗悦コレクション / 藤森武撮影
; 李朝ほか海外編
李朝ほか海外編. - 愛蔵版. - 東京 : 世界文化社 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (750.2/F62/) |
予測不能の時代 : データが明かす新たな生き方, 企業, そして幸せ / 矢野和男著
東京 : 草思社 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (361.4/Y58/) |
ラディカル・ミュゼオロジー : つまり、現代美術館の「現代」ってなに? : ダン・ペルジョヴスキによるドローイングとともに / クレア・ビショップ著 ; ダン・ペルジョヴスキドローイング ; 村田大輔訳
調布 : 月曜社 , 2020.4 - 板橋2F 一般書架 (702.06/B47/) |
利用者が元気になるデイサービス : 申し込みの絶えない施設経営者だから知っている / 香丸俊幸著
小金井 : 合同フォレスト. - 小金井 : 合同出版 (発売) , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (369.26/Ko95/) |
リーダーシップ好循環モデル : 地域コミュニティ再創造のための理論と実践 / 床桜英二著
[東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売) , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (361.7/To34/) |
1001年〜1500年 / 出口治明著
東京 : 筑摩書房 , 2020.3 . - (ちくま新書 ; 1287-3 . 人類5000年史 / 出口治明著 ; 3) - 板橋2F 一般書架 (209/D53/3) |
Banksy / バンクシー [画] ; ジョン・ブランドラー, アレッサンドラ・マッタンザ著 ; 高橋佳奈子訳
東京 : 新星出版社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (723.33/B18/) |
FUTURE INTELLIGENCE : これからの時代に求められる「クリエイティブ思考」が身につく10の習慣 / スコット・バリー・カウフマン著 ; キャロリン・グレゴワール著 ; 野中香方子訳
東京 : 大和書房 , 2018.4 - 板橋2F 一般書架 (141.5/Ka89/) |
あるあるレイアウト : すぐに使えて素敵に仕上がるデザインカタログ集 / ingectar-e著
東京 : エムディエヌコーポレーション. - 東京 : インプレス (発売) , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (674.3/I54/) |
怒る勇気 / 岸見一郎著
東京 : 河出書房新社 , 2021.10 . - (河出新書 ; 037) - 板橋2F 一般書架 (141.6/Ki58/) |
いじめ予防スキルアップガイド : エビデンスに基づく安心・安全な学校づくりの実践 / 飯田順子 [ほか] 編著 ; 山田賢治 [ほか] 著
東京 : 金子書房 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (371.42/I26/) |
イデオロギーと図書館 : 日本の図書館再興を期して / マイケル・K・バックランド著 ; 現代図書館史研究会訳
東京 : 樹村房 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (010.21/B82/) |
遺伝子とは何か? : 現代生命科学の新たな謎 / 中屋敷均著
東京 : 講談社 , 2022.4 . - (ブルーバックス ; B-2198) - 板橋2F 新書コーナー (408/B94/B2198) |
ウェブの民, 未来へ向かう : 21世紀のメガトレンド・デジタル文化とは何か / 中村重郎著
[東京] : 東京図書出版. - 東京 : リフレ出版 (発売) , 2019.11 - 板橋2F 一般書架 (007.3/N37/) |
ウクライナ戦争における中国の対ロシア戦略 : 世界はどう変わるのか / 遠藤誉著
東京 : PHP研究所 , 2022.4 . - (PHP新書 ; 1306) - 板橋2F 新書コーナー (080/P56/1306) |
英語音声学要説 / 清水克正著
東京 : 英宝社 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (831.1/Sh49/) |
英語中間構文の研究 / 吉村公宏著
東京 : ひつじ書房 , 2020.2 . - (ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第167巻) - 板橋2F 一般書架 (835.1/Y91/) |
沖縄を知って三線を楽しもう / 渡嘉敷政子監修・編曲・著
; 上巻
上巻. - 東京 : 渡嘉敷政子. - 東京 : 美ら島書房 (発売) , 2014.5 - 板橋2F 一般書架 (768.5/To28/1) |
沖縄を知って三線を楽しもう / 渡嘉敷政子監修・編曲・著
; 下巻
下巻. - 東京 : 渡嘉敷政子. - 東京 : 美ら島書房 (発売) , 2014.5 - 板橋2F 一般書架 (768.5/To28/2) |
オッサンの壁 / 佐藤千矢子著
東京 : 講談社 , 2022.4 . - (講談社現代新書 ; 2658) - 板橋2F 新書コーナー (080/Ko19/2658) |
おもしろすぎて授業したくなる道徳図解 / 森岡健太著
東京 : 明治図書出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (375.35/Mo62/) |
カスタムできる球体ポップアップカード : 基礎から応用まで : SPHERE / 月本せいじ著
東京 : グラフィック社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (754.9/Ts63/) |
カラヴァッジョ《聖マタイの召命》 : 一枚の絵で学ぶ美術史 / 宮下規久朗著
東京 : 筑摩書房 , 2020.2 . - (ちくまプリマー新書 ; 345) - 板橋2F 一般書架 (723.37/Mi83/) |
外国語習得に成功する学習プロセス : 留学することなく身につけるために / 吉田ひと美著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2017.2 - 板橋2F 一般書架 (830.7/Y86/) |
外国人労働相談最前線 / 今野晴貴, 岩橋誠著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波ブックレット ; No.1061) - 板橋2F 新書コーナー (308/I95/1061) |
学問と政治 : 学術会議任命拒否問題とは何か / 芦名定道 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波新書 ; 新赤版 1925) - 板橋2F 新書コーナー (080/I95/1925) |
楽器の科学 : 美しい音色を生み出す「構造」と「しくみ」 / フランソワ・デュボワ著 ; 木村彩訳
東京 : 講談社 , 2022.4 . - (ブルーバックス ; B-2189) - 板橋2F 新書コーナー (408/B94/B2189) |
紀元元年〜1000年 / 出口治明著
東京 : 筑摩書房 , 2018.12 . - (ちくま新書 ; 1287-2 . 人類5000年史 / 出口治明著 ; 2) - 板橋2F 一般書架 (209/D53/2) |
教育は社会をどう変えたのか : 個人化をもたらすリベラリズムの暴力 / 桜井智恵子著
東京 : 明石書店 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (372.1/Sa47/) |
教員・学生のためのはじめての教育論文の書き方 : 研究の着想から論文発表まで / 石井俊行著
東京 : 電気書院 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (370.7/I75/) |
教養として知っておきたい博物館の世界 / 栗原祐司著
東京 : 誠文堂新光社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (069/Ku61/) |
クモの世界 : 糸をあやつる8本脚の狩人 : カラー版 / 浅間茂著
東京 : 中央公論新社 , 2022.4 . - (中公新書 ; 2693) - 板橋2F 新書コーナー (080/C64/2693) |
毛皮のコートのマドンナ / サバハッティン・アリ著 ; 間嶋幸恵訳
大阪 : 大同生命国際文化基金 , 2021.9 . - (アジアの現代文芸 ; Turkey(トルコ) ; 2) - 板橋2F 一般書架 (929.57/Sa11/) |
検察審査会 : 日本の刑事司法を変えるか / デイビッド・T・ジョンソン, 平山真理, 福来寛著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波新書 ; 新赤版 1923) - 板橋2F 新書コーナー (080/I95/1923) |
言語別南アジア文学ガイドブック / 粟屋利江, 太田信宏, 水野善文編
府中 (東京都) : 東京外国語大学拠点南アジア研究センター , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (929/A97/) |
現代中国語アスペクトの体系的研究 / 戴耀晶著 ; 李佳樑, 小嶋美由紀訳
吹田 : 関西大学出版部 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (825.5/Ta21/) |
後悔を活かす心理学 : 成長と成功を導く意思決定と対処法 / 上市秀雄著
東京 : 中央公論新社 , 2022.4 . - (中公新書 ; 2692) - 板橋2F 新書コーナー (080/C64/2692) |
公共図書館を育てる / 永田治樹著
東京 : 青弓社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (016.2/N23/) |
公認心理師をめざす人のための臨床心理学入門 / 末木新著
東京 : 大修館書店 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (146/Su16/) |
子どもを支援する教育の心理学 / 村上香奈, 山崎浩一編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (371.4/Mu43/) |
子どもと教師の未来を拓く総合戦略55 : アクティブ・ラーニングからGIGAスクールまで / 村川雅弘著
東京 : 教育開発研究所 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (375.1/Mu44/) |
子ども理解と教育相談 : 移行期支援の視点から / 鳥海順子, 義永睦子編著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (371.43/To68/) |
これからの住まい : ハウジング・スモールネスの時代へ / 川崎直宏著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波新書 ; 新赤版 1924) - 板橋2F 新書コーナー (080/I95/1924) |
作字作法 : 日本語文字デザインの思考とプロセス / グラフィック社編集部編
東京 : グラフィック社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (727.8/G95/) |
知ってるつもり : 無知の科学 / スティーブン・スローマン, フィリップ・ファーンバック著 ; 土方奈美訳
東京 : 早川書房 , 2021.9 . - (ハヤカワ文庫 ; 8718 . ハヤカワ文庫NF ; NF578) - 板橋2F 一般書架 (141.5/Sl/) |
宗教と科学の接点 / 河合隼雄著
東京 : 岩波書店 , 2021.4 . - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 435) - 板橋2F 一般書架 (140.4/Ka93/) |
取材・執筆・推敲 : 書く人の教科書 / 古賀史健著
東京 : ダイヤモンド社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (021.3/Ko24/) |
「障害」ある人の「きょうだい」としての私 / 藤木和子著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波ブックレット ; No.1062) - 板橋2F 新書コーナー (308/I95/1062) |
書評キャンパスat読書人 / 大学生と「週刊読書人」編集部著
; 2019
2019. - 東京 : 読書人 , 2020.10 - 板橋2F 一般書架 (019/D16/) |
新・教職のための教育原理 / 内海﨑貴子編著 ; 井上健 [ほか執筆]
東京 : 八千代出版 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (371/U24/) |
新視覚新論 / 大森荘蔵 [著]
東京 : 講談社 , 2021.9 . - (講談社学術文庫 ; [2684]) - 板橋2F 一般書架 (141.21/O69/) |
新型コロナの不安に答える / 宮坂昌之著
東京 : 講談社 , 2022.3 . - (講談社現代新書 ; 2657) - 板橋2F 新書コーナー (080/Ko19/2657) |
実践につながる教育心理学 / 黒田祐二編著
改訂版. - 東京 : 北樹出版 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (371.4/Ku72/) |
ジャーナリズムの役割は空気を壊すこと / 森達也, 望月衣塑子著
東京 : 集英社 , 2021.10 . - (集英社新書 ; 1090A) - 板橋2F 一般書架 (070.21/Mo45/) |
情動制御の発達心理学 / 上淵寿, 平林秀美編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (141.6/U31/) |
人生百年の教養 / 亀山郁夫著
東京 : 講談社 , 2022.4 . - (講談社現代新書 ; 2656) - 板橋2F 新書コーナー (080/Ko19/2656) |
「する」の世界 = The world of "Suru" / 庵功雄, 田川拓海編
東京 : ひつじ書房 , 2019.10 . - (日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す = Reconsidering tense and aspect in Japanese / 庵功雄編 ; 1) - 板橋2F 一般書架 (815/I61/) |
世界が動いた「決断」の物語 / スティーブン・ジョンソン著 ; 大田直子訳
東京 : 朝日新聞出版 , 2019.3 . - (新・人類進化史) - 板橋2F 一般書架 (141.8/J64/) |
世界の美しい民藝 : 暮らしと祈りの手仕事 : アジア, アフリカ, 中南米, 巧藝舎のコレクション320点 / 巧藝舎著
東京 : グラフィック社 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (750/Ko95/) |
世界史の10人 / 出口治明著
東京 : 文藝春秋 , 2018.9 . - (文春文庫 ; [て-11-1]) - 板橋2F 一般書架 (280.4/D53/) |
大正史講義 / 筒井清忠編
東京 : 筑摩書房 , 2021.7 . - (ちくま新書 ; 1589) - 板橋2F 一般書架 (210.69/Ts93/) |
竹久夢二の美人画とモダンデザイン : 美しいもの・可愛いもの
館林 : 群馬県立館林美術館 , 2021.1 - 板橋2F 一般書架 (726.5/Ta61/) |
「知の商人」たちのヨーロッパ近代史 / 水田洋 [著]
東京 : 講談社 , 2021.10 . - (講談社学術文庫 ; [2686]) - 板橋2F 一般書架 (023.3/Mi97/) |
著作権法 / 岡村久道著
第5版. - 東京 : 民事法研究会 , 2021.1 - 板橋2F 一般書架 (021.2/O43/) |
てんまる : 日本語に革命をもたらした句読点 / 山口謠司著
東京 : PHP研究所 , 2022.4 . - (PHP新書 ; 1305) - 板橋2F 新書コーナー (080/P56/1305) |
都市と建築のブログ総覧 : 50 + Notes on captivating destinations / 福田知弘 [著] ; フォーラムエイトパブリッシング編
[東京] : フォーラムエイトパブリッシング , 2020.11 - 板橋2F 一般書架 (518.8/F74/) |
図書館建築から広がる世界 / 三上建築事務所編
; : 特装版
: 特装版. - 東京 : 建築画報社 , 2021.7 . - (建築画報 ; 第57巻第2号, 通号385号) - 板橋2F 一般書架 (012/Mi21/) |
図書館政策セミナー「公立図書館の所管問題を考える」講演録 / 日本図書館協会図書館政策企画委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 2020.12 . - (JLA booklet ; no. 7) - 板橋2F 一般書架 (011.1/N71/) |
道徳科授業構想グランドデザイン / 浅見哲也著
東京 : 明治図書出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (375.35/A86/) |
なぜ宇宙は存在するのか : はじめての現代宇宙論 / 野村泰紀著
東京 : 講談社 , 2022.4 . - (ブルーバックス ; B-2199) - 板橋2F 新書コーナー (408/B94/B2199) |
なんでも「はじめて」大全 : 人類と発明の物語 / スチュワート・ロス著 ; 西田美緒子訳
東京 : 東洋経済新報社 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (031.4/R73/) |
日本アニメ史 : 手塚治虫、宮崎駿、庵野秀明、新海誠らの100年 / 津堅信之著
東京 : 中央公論新社 , 2022.4 . - (中公新書 ; 2694) - 板橋2F 新書コーナー (080/C64/2694) |
日本の国会議員 : 政治改革後の限界と可能性 / 濱本真輔著
東京 : 中央公論新社 , 2022.4 . - (中公新書 ; 2691) - 板橋2F 新書コーナー (080/C64/2691) |
日本語で理解する英文法 / 川村健治著
東京 : 明日香出版社 , 2020.8 - 板橋2F 一般書架 (835/Ka95/) |
ネガティヴ・イメージの心理臨床 : 心の現代的問題へのゼロベース・アプローチ / 松下姫歌著
大阪 : 創元社 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (146.8/Ma88/) |
フェミニストが見直すユング / スーザン・ローランド著 ; 中村このゆ訳
茨木 : 追手門学院大学出版会. - 東京 : 丸善出版 (発売) , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (146.15/R78/) |
ブランディングのためのカスタムフォントとタイポグラフィ / 大曲都市, 尾原美保訳
東京 : パイインターナショナル , 2020.5 - 板橋2F 一般書架 (674.3/O69/) |
平成美術 : うたかたと瓦礫 (デブリ) 1989-2019 = Art of the Heisei Period : Bubbles/Debris / 椹木野衣, 京都市京セラ美術館編
京都 : 世界思想社 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (702.16/Sa97/) |
勉強する気はなぜ起こらないのか / 外山美樹著
東京 : 筑摩書房 , 2021.4 . - (ちくまプリマー新書 ; 373) - 板橋2F 一般書架 (141.72/To79/) |
本の『使い方』 : 1万冊を血肉にした方法 / 出口治明著
東京 : KADOKAWA , 2019.6 - 板橋2F 一般書架 (019/D53/) |
まるわかり!基礎物理 / 桒子研著
改訂2版. - 東京 : 南山堂 , 2021.3 . - (教養基礎シリーズ) - 板橋2F 一般書架 (420/Ku96/) |
明治英語教授理論史研究 : 中学校英語教授の制度化 / 西原雅博著
広島 : 溪水社 , 2019.3 - 板橋2F 一般書架 (375.89/N82/) |
メタファー : 心理療法に「ことばの科学」を取り入れる / ニコラス・トールネケ著 ; 大月友 [ほか] 訳
東京 : 星和書店 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (146.8/To19/) |
森と木と建築の日本史 / 海野聡著
東京 : 岩波書店 , 2022.4 . - (岩波新書 ; 新赤版 1926) - 板橋2F 新書コーナー (080/I95/1926) |
琉球諸語と文化の未来 / 波照間永吉, 小嶋洋輔, 照屋理編
東京 : 岩波書店 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (818.99/H42/) |
ロジカルな文章の書き方超入門 : 「で, 結局なにが言いたいの?」と言わせない / 別所栄吾 [著]
東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (816/B39/) |
ワークライフバランス時代における社会教育 / 日本社会教育学会編
東京 : 東洋館出版社 , 2021.8 . - (日本の社会教育 / 日本社会教育学会編 ; 第65集) - 板橋2F 一般書架 (379/N71/) |
1分で話せ : 世界のトップが絶賛した即座に考えが“まとまる"“伝わる"すごい技術 / 伊藤羊一著
; 2 : 超実践編
2 : 超実践編. - 東京 : SBクリエイティブ , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (809.4/I91/2) |
1冊で学位心理学 : 大学で学ぶ知識がこの1冊で身につく / アラン・ポーター著 ; 林カオリ訳
東京 : ニュートンプレス , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (140/P83/) |
Highly irregular : why tough, through, and dough don't rhyme and other oddities of the English language / Arika Okrent ; illustrations by Sean O'Neill
; : hardback
: hardback. - New York : Oxford University Press , c2021 - 板橋B2 書庫洋書書架 (831/O53/) |
アグリビジネスと現代社会 / 冬木勝仁, 岩佐和幸, 関根佳恵編
東京 : 筑波書房 , 2021.9 . - (日本農業市場学会研究叢書 ; 21) - 板橋2F 一般書架 (611/F99/) |
暗号と認証のしくみと理論がこれ1冊でしっかりわかる教科書 / 光成滋生著
東京 : 技術評論社 , 2021.10 . - (図解即戦力 : 豊富な図解と丁寧な解説で、知識0でもわかりやすい!) - 板橋2F 一般書架 (007.1/Mi66/) |
医学とキリスト教 : 日本におけるアメリカ・プロテスタントの医療宣教 / 藤本大士著
東京 : 法政大学出版局 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (198.37/F62/) |
イギリス大学史 : 中世から現代まで / 安原義仁著
京都 : 昭和堂 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (377.23/Y64/) |
いじめ防止の3R : すべての子どもへのいじめの予防と対処 / ロリ・アーンスパーガー著 ; 冬崎友理訳
東京 : 学苑社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (371.42/E68/) |
ウィトゲンシュタイン, 最初の一歩 = The first step with Wittgenstein / 中村昇著
東京 : 亜紀書房 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (134.9/N37/) |
「英語が読める」の9割は誤読 : 翻訳家が教える英文法と語彙の罠 / 越前敏弥著
東京 : ジャパンタイムズ出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (837.5/E18/) |
英語発音の指導 : 基礎知識からわかりやすい指導法・使いやすい矯正方法まで / 有本純 [ほか] 著
東京 : 三修社 , 2021.1 - 板橋2F 一般書架 (375.89/A73/) |
沖縄戦の子どもたち / 川満彰著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.6 . - (歴史文化ライブラリー ; 526) - 板橋2F 一般書架 (210.75/Ka95/) |
仮説のつくりかた : 多様なデータから新たな発想をつかめ / 石川博著
東京 : 共立出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (007.6/I76/) |
雷の疑問56 / 鴨川仁, 吉田智, 森本健志共著
東京 : 成山堂書店 , 2021.8 . - (みんなが知りたいシリーズ ; 16) - 板橋2F 一般書架 (451.77/Ka41/) |
感情・人格心理学 / 大山泰宏, 佐々木玲仁著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2021.9 . - (放送大学教材 ; 1529498-1-2111) - 板橋2F 一般書架 (141.6/O69/) |
慣用表現力で話す!語順マスター英作文実践 / コスモピア編集部編
東京 : コスモピア , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (837.8/Ko89/) |
学校福祉論入門 : 多職種協働の新時代を切り開く / 鈴木庸裕著
東京 : 学事出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (371.43/Su96/) |
基礎の生化学 / 猪飼篤著
第3版. - 東京 : 東京化学同人 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (464/I31/) |
教師の待つ技術 / 須永吉信著
東京 : 明治図書出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (374.3/Su73/) |
子ども介護者 : ヤングケアラーの現実と社会の壁 / 濱島淑惠 [著]
東京 : KADOKAWA , 2021.9 . - (角川新書 ; [K-368]) - 板橋2F 一般書架 (369/H26/) |
子どもの育ちを考える教育心理学 : 人間理解にもとづく保育・教育実践 / 高櫻綾子編著
東京 : 朝倉書店 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (371.4/Ta57/) |
子どもの内面からつくる授業 : 学ぶよろこびをランドセルの中に / 渡邊和志著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (375.1/W46/) |
コロイド・界面化学 : 基礎から応用まで / 辻井薫 [ほか] 著
東京 : 講談社 , 2019.11 . - (エキスパート応用化学テキストシリーズ) - 板橋2F 一般書架 (431.8/Ts42/) |
コロイド・界面化学 : 基礎と応用 : プライマーケミストリー / 尾関寿美男, 岩橋槇夫共編
東京 : オーム社 , 2018.10 - 板橋2F 一般書架 (431.8/O98/) |
ごみ収集とまちづくり : 清掃の現場から考える地方自治 / 藤井誠一郎著
東京 : 朝日新聞出版 , 2021.8 . - (朝日選書 ; 1023) - 板橋2F 一般書架 (518.54/F57/) |
最先端の教育 : 世界を変える学び手 / アレックス・ベアード著 ; 岩崎晋也訳
東京 : 東洋館出版社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (370.4/B31/) |
詩活の死活 : この時代に詩を語るということ / 谷川俊太郎, 田原, 山田兼士著
大阪 : 澪標 , 2020.11 - 板橋2F 一般書架 (911.52/Ta88/) |
司書教諭による情報メディア活用 : 生涯学習の扉を開くために / 西巻悦子著
[東京] : 近代科学社Digital. - 東京 : 近代科学社 (販売) , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (017/N84/) |
失敗から学ぶ : これからの教師のための思考法 / 宍戸寛昌, 長瀬拓也編著 ; 豊田哲雄 [ほか] 著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (374.3/Sh91/) |
実践セミナー不登校の理解と支援 : 4つの視点によるアプローチ / 池田久剛著
東京 : 金子書房 , 2021.6 - 板橋2F 一般書架 (371.42/I32/) |
「少ない時数で豊かに学ぶ」授業のつくり方 : 脱「カリキュラム・オーバーロード」への処方箋 / 奈須正裕編著
東京 : ぎょうせい , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (375/N56/) |
ストップ・キス / ダイアナ・ソン著 ; 東京女子大学ストキス翻訳の会訳
東京 : 新水社 , 2005.12 - 板橋2F 一般書架 (932/So41/) |
スピノザ入門 / ピエール=フランソワ・モロー著 ; 松田克進, 樋口善郎訳
改訂新版. - 東京 : 白水社 , 2021.5 . - (文庫クセジュ ; 1044) - 板橋2F 一般書架 (135.2/Mo43/) |
確かな英語の力を育てる : 英語教育のエッセンシャルズ / 田中茂範, 阿部一編
東京 : くろしお出版 , 2021.5 - 板橋2F 一般書架 (375.89/Ta84/) |
ついスマホに頼ってしまう人のための日本語入門 / 堀田あけみ, 村井宏栄著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (810/H96/) |
東京の水を守る : 東京水道株式会社 / 野田数著
東京 : 日本水道新聞社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (518.1/N92/) |
ニュー・チャイルドフッド : つながりあった世界で生きる知恵を育む教育 / ジョーダン・シャピロ著 ; 関美和, 村瀬隆宗訳
東京 : NTT出版 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (370.4/Sh12/) |
ハンス・ヨナス未来への責任 : やがて来たる子どもたちのための倫理学 = Hans Jonas responsibility for the future : ethics for upcoming children / 戸谷洋志著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (150/To78/) |
「不登校」は心の問題なのか? : 逃げる・ズレる, を考える / 中島浩籌著
東京 : 書籍工房早山 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (371.42/N34/) |
「ボヘミアン・ラプソディ」の謎を解く : "カミングアウト・ソング"説の真相 / 菅原裕子著
東京 : 光文社 , 2021.8 . - (光文社新書 ; 1152) - 板橋2F 一般書架 (767.8/Su22/) |
短くても伝わる文章の書き方 : 学校生活・就活に役立つ! / 白藍塾編
東京 : 日本能率協会マネジメントセンター , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (816/H19/) |
みんなの現代アート : 大衆に媚を売る方法, あるいはアートがアートであるために / グレイソン・ペリー著 ; ミヤギフトシ訳
東京 : フィルムアート社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (702.06/P42/) |
ルネ・ラリックリミックス : 時代のインスピレーションをもとめて = René Lalique remix : searching for inspiration in the times / 田中雅子 [ほか] 編 ; クリストファー・スティヴンズ, ジェニー・ピックマン, 板場匡史訳
東京 : 左右社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (751.5/Ta84/) |
わたしたちはなぜ笑うのか : 笑いの哲学史 / 中山元著
東京 : 新曜社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (130.2/N45/) |
7人に1人の子どもが貧困 : 主体的な18歳を社会に送り出すための学校コーディネート5つの提言 / アスクネット編著
東京 : 明治図書出版 , 2021.2 - 板橋2F 一般書架 (371.3/A93/) |
C-H結合活性化反応 / イリエシュ ラウレアン, 浅子壮美, 吉田拓未著 ; 日本化学会編
東京 : 共立出版 , 2019.11 . - (化学の要点シリーズ ; 34) - 板橋2F 一般書架 (437.01/I39/) |
eスポーツ地方創生 / 筧誠一郎著
; 続
続. - 東京 : 白夜書房 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (798/Ka24/Z) |
SDGsの不都合な真実 : 「脱炭素」が世界を救うの大嘘 / 杉山大志編著 ; 川口マーン惠美, 掛谷英紀, 有馬純ほか著
東京 : 宝島社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (519.1/Su49/) |
アートの秘密を説きあかす : Interviews & Writings / 後藤繁雄著
[東京] : カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社光村推古書院編集部. - 京都 : 光村推古書院 (発売) , 2021.9 . - (アート戦略 ; 2) - 板橋2F 一般書架 (702.06/G72/) |
異界への旅 : 世界のシャーマニズムから臨死体験まで / ヨアン・P.クリアーノ著 ; 桂芳樹訳
東京 : 工作舎 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (160.4/C95/) |
イギリス近代の英語教科書 / 鶴見良次著
東京 : 開拓社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (372.33/Ts85/) |
いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門 : レイアウト/配色/写真/タイポグラフィ/最新テクニック / 伊藤庄平 [ほか] 著
第2版. - 東京 : SBクリエイティブ , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (547.48/I91/) |
いちばんわかりやすい道徳の授業づくり : 対話する道徳をデザインする / 荒木寿友著
東京 : 明治図書出版 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (375.35/A64/) |
イラストで学ぶ認知科学 / 北原義典著
東京 : 講談社 , 2020.11 - 板橋2F 一般書架 (007.1/Ki64/) |
色を分ける色で分ける / 日高杏子著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2021.10 . - (学術選書 ; 099) - 板橋2F 一般書架 (757.3/H54/) |
色の大事典 : 基礎知識と配色・カラーチャート・伝統色・慣用色名 = Digital colors for design / 井上のきあ著
東京 : エムディエヌコーポレーション. - 東京 : インプレス (発売) , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (757.3/I57/) |
ウイルスはささやく : これからの世界を生きるための新ウイルス論 / 武村政春著
東京 : 春秋社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (465.8/Ta63/) |
「うまくいかない」から考える : 若手教師成長のヒント / 片山紀子, 若松俊介編著
さいたま : ジダイ社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (374.3/Ka84/) |
英文速読マスター = English speed reading master / 英語問題作成所著
; 標準編
標準編. - 東京 : 桐原書店 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (837.5/E37/) |
描かれた器 : 絵画と文学のヨーロッパ陶磁 / 大平雅巳著
東京 : 平凡社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (751.3/O69/) |
科学随筆集 / 中央公論新社編 ; [寺田寅彦ほか著]
東京 : 中央公論新社 , 2021.9 . - (中公文庫 ; [ち-8-10] . 教科書名短篇 / 中央公論新社編) - 板橋2F 一般書架 (404/C68/) |
科学立国のための大学教育改革 : エビデンスに基づく科学教育の実践 / カール・ワイマン著
町田 : 玉川大学出版部 , 2021.7 . - (高等教育シリーズ ; 178) - 板橋2F 一般書架 (377.15/W72/) |
科研費獲得の方法とコツ : 実例とポイントでわかる申請書の書き方と応募戦略 / 児島将康著
改訂第7版. - 東京 : 羊土社 , 2020.9 - 板橋2F 一般書架 (377.7/Ko39/) |
鎌倉殿と執権北条氏 : 義時はいかに朝廷を乗り越えたか / 坂井孝一著
東京 : NHK出版 , 2021.9 . - (NHK出版新書 ; 661) - 板橋2F 一般書架 (210.42/Sa29/) |
看板マーケティング戦略 / 越智一治著
東京 : 幻冬舎メディアコンサルティング. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (674.8/O15/) |
カーボンゼロの衝撃 : グリーン経済戦争下の市場新ルール / 菊地正俊著
[東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売) , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (519.13/Ki24/) |
学習を超えて : 人間的未来へのデモクラティックな教育 / ガート・ビースタ著
東京 : 東京大学出版会 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (371.1/B41/) |
学校の枠をはずした : 東京大学「異才発掘プロジェクト」の実験, 凸凹な子どもたちへの50のミッション / 東京大学先端科学技術研究センター中邑研究室編
大阪 : どく社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (371.5/To75/) |
機械学習がわかる統計学入門 : 統計学で読み解くAI、データサイエンス, 機械学習どんどんわかる, 見えてくる! / 涌井良幸, 涌井貞美著
東京 : 技術評論社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (007.1/W35/) |
キクタンドイツ語会話 : 聞いてマネしてすらすら話せる / 櫻井麻美著
; 入門編
入門編. - 東京 : アルク , 2020.7 - 板橋2F 一般書架 (847.8/Sa47/) |
季語の科学 / 尾池和夫著
京都 : 淡交社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (911.3/O32/) |
基礎から学ぶ人物デッサン / 石川聡, 岡田浩志共著
東京 : エムディエヌコーポレーション. - 東京 : インプレス (発売) , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (725/I76/) |
教育現場の光と闇 : 学校も所詮「白い巨塔」 / 小林宣洋著
東京 : 幻冬舎メディアコンサルティング. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2021.1 - 板橋2F 一般書架 (372.1/Ko12/) |
教育の美しい危うさ / ガート・ビースタ著
東京 : 東京大学出版会 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (371.1/B41/) |
教養としてのロック名曲ベスト100 / 川﨑大助著
東京 : 光文社 , 2021.7 . - (光文社新書 ; 1146) - 板橋2F 一般書架 (764.7/Ka97/) |
結婚の結節点 : 現代女性文学と中途的ジェンダー分析 / 泉谷瞬著
大阪 : 和泉書院 , 2021.6 . - (和泉選書 ; 192) - 板橋2F 一般書架 (910.26/I99/) |
健康・フィットネスと生涯スポーツ / 東海大学一般体育研究室編
; [本冊]
[本冊],別冊ワークブック. - 3訂版. - 東京 : 大修館書店 , 2020.4 - 板橋2F 一般書架 (780/To75/) |
建築系のためのまちづくり入門 : ファシリテーション・不動産の知識とノウハウ / JCAABE日本建築まちづくり適正支援機構編 ; 連健夫 [ほか] 著
京都 : 学芸出版社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (518.8/J29/) |
恋するアダム / イアン・マキューアン著 ; 村松潔訳
東京 : 新潮社 , 2021.1 . - (新潮クレスト・ブックス) - 板橋2F 一般書架 (933/Mc/) |
後見人と被後見人 / ヘンリー・ジェイムズ著 ; 齊藤園子訳・解説
大阪 : 大阪教育図書 , 2019.12 - 板橋2F 一般書架 (933/J18/) |
災害廃棄物管理ガイドブック : 平時からみんなで学び, 備える / 廃棄物資源循環学会編
東京 : 朝倉書店 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (518.52/H15/) |
最近, 地球が暑くてクマってます。 : シロクマが教えてくれた温暖化時代を幸せに生き抜く方法 / 水野敬也, 長沼直樹著
東京 : 文響社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (451.35/Mi96/) |
最高のランニングのための科学 : ケガしない走り方, 歩き方 / マーク・ククゼラ著 ; 近藤隆文訳
東京 : 早川書房 , 2020.11 - 板橋2F 一般書架 (782/C95/) |
挫折ポイント : 逆転の発想で「無関心」と「やる気ゼロ」をなくす / アダム・チェインバーリン, スヴェタスラヴ・メイジック [著] ; 福田スティーブ利久, 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (375.1/C32/) |
死、欲望、人形 : 評伝ハンス・ベルメール / ピーター・ウェブ, ロバート・ショート著 ; 相馬俊樹訳
東京 : 国書刊行会 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (759/W51/) |
シェイクスピアと英国ルネッサンスの劇場 / M.C.ブラッドブルク著 ; 稲生幹雄訳
東京 : 英宝社 , 1999.3 - 板橋2F 一般書架 (932/B71/) |
社会学と社会システム / 山西裕美, 玉里恵美子編著
東京 : 学文社 , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (361/Y37/) |
白い壁, デザイナードレス : 近代建築のファッション化 / マーク・ウィグリー著 ; 坂牛卓 [ほか] 訳
東京 : 鹿島出版会 , 2021.10 - 板橋2F 一般書架 (523.06/W72/) |
新・教師論 : チーム学校に求められる教師の役割と職務 / 石村卓也, 伊藤朋子著
京都 : 晃洋書房 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (374.3/I78/) |
進化を続ける核酸化学 : ゲノム編集, 非二重らせん, 核酸医薬 / 日本化学会編
京都 : 化学同人 , 2021.10 . - (CSJ Current Review ; 41) - 板橋2F 一般書架 (464.27/N71/) |
心理学概論 / 行場次朗, 大渕憲一共著
東京 : サイエンス社 , 2021.7 . - (ライブラリ心理学の杜 ; 1) - 板橋2F 一般書架 (140/G99/) |
ジュエリーのデザインと描き方 : 素材の知識と表現のすべてをイタリア著名デザイナーが解説 / マヌエーラ・ブラムバッティ, コジモ・ヴィンチ著 ; 清水玲奈訳
東京 : ホビージャパン , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (755.3/B71/) |
授業づくりと改善の視点 : 小と高とをつなぐ新時代の中学校英語教育 / 高橋一幸著
改訂版. - 東京 : 教育出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (375.89/Ta33/) |
情報構造と照応表現 / Rodney Huddleston, Geoffrey K. Pullum著 ; 畠山雄二編集委員長 ; 保坂道雄 [ほか] 訳
東京 : 開拓社 , 2020.10 . - (「英文法大事典」シリーズ / Rodney Huddleston, Geoffrey K. Pullum著 ; 畠山雄二編集 ; 9) - 板橋2F 一般書架 (835/H98/9) |
情報の哲学のために : データから情報倫理まで / ルチアーノ・フロリディ著 ; 塩崎亮, 河島茂生訳
東京 : 勁草書房 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (007.1/F34/) |
ジレンマの社会学 / 三隅一人, 高野和良編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.10 - 板橋2F 一般書架 (361/Mi55/) |
スクールカウンセリングのこれから / 石隈利紀, 家近早苗著
大阪 : 創元社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (371.43/I76/) |
スミス基礎有機化学 / Janice Gorzynski Smith著 ; 村田滋訳
東京 : 東京化学同人 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (437/Sm5/) |
生物の発光と化学発光 / 松本正勝著 ; 日本化学会編
東京 : 共立出版 , 2019.11 . - (化学の要点シリーズ ; 35) - 板橋2F 一般書架 (431.54/Ma81/) |
世界でいちばん美しい皿の図鑑 / シャックス・リーグラー著 ; ロバート・ビーン写真 ; 矢沢聖子訳
東京 : 原書房 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (751.3/R38/) |
世界の経済・政治・社会問題の知識と英語を身につける / 植田一三編著 ; 由良毅 [ほか] 著
東京 : ベレ出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (830/U32/) |
責任あるAI : 「AI倫理」戦略ハンドブック / 保科学世, 鈴木博和著
東京 : 東洋経済新報社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (007.1/H92/) |
先史・古代の気候と社会変化 / 中塚武, 若林邦彦, 樋上昇編集
京都 : 臨川書店 , 2020.9 . - (気候変動から読みなおす日本史 ; 3) - 板橋2F 一般書架 (210.1/Ki22/3) |
宗達の謎 : 「たらし込み」はどのように生まれたか : 描く現場からの報告 / 大竹卓民著
東京 : 日貿出版社 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (721.5/O69/) |
「探究」する学びをつくる : 社会とつながるプロジェクト型学習 / 藤原さと著
東京 : 平凡社 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (372.53/F68/) |
ダニエル・デロンダ / ジョージ・エリオット著 ; 藤田繁訳
; 上
上. - 東京 : 彩流社 , 2021.9 . - (ジョージ・エリオット全集 / ジョージ・エリオット著 ; 8) - 板橋2F 一般書架 (938/E46/8-1) |
ダニエル・デロンダ / ジョージ・エリオット著 ; 藤田繁訳
; 下
下. - 東京 : 彩流社 , 2021.9 . - (ジョージ・エリオット全集 / ジョージ・エリオット著 ; 8) - 板橋2F 一般書架 (938/E46/8-2) |
地球温暖化 : 電気の話と, 私たちにできること / 田中優著
東京 : 扶桑社 , 2021.9 . - (扶桑社新書 ; 408) - 板橋2F 一般書架 (519/Ta84/) |
地球の未来のため僕が決断したこと : 気候大災害は防げる / ビル・ゲイツ著 ; 山田文訳
東京 : 早川書房 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (519/G26/) |
地図の事典 / 森田喬編集代表 ; 有川正俊 [ほか] 編集
東京 : 朝倉書店 , 2021.11 - 板橋2F 一般書架 (448.9/Mo66/) |
使える英語が身に付く動詞の語感事典 / 清水建二著
東京 : 大和書房 , 2021.8 . - (だいわ文庫 ; [394-2E]) - 板橋2F 一般書架 (835.5/Sh49/) |
ディープフェイク : ニセ情報の拡散者たち / ニーナ・シック著 ; 片山美佳子訳
東京 : 日経ナショナルジオグラフィック社. - [東京] : 日経BPマーケティング (発売) , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (007.3/Sc3/) |
動物の絵 : 日本とヨーロッパ : ふしぎ・かわいい・へそまがり / 府中市美術館編著
東京 : 講談社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (720.8/F51/) |
どんぐりの生物学 : ブナ科植物の多様性と適応戦略 / 原正利著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2019.4 . - (学術選書 ; 088) - 板橋2F 一般書架 (479.56/H31/) |
二極化する学校 : 公立校の「格差」に向き合う / 志水宏吉著
東京 : 亜紀書房 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (372.1/Sh49/) |
日本の食と農の未来 : 「持続可能な食卓」を考える / 小口広太著
東京 : 光文社 , 2021.9 . - (光文社新書 ; 1153) - 板橋2F 一般書架 (612.1/O26/) |
日本語の地殻変動 : ラレル・テアル・サセルの文法変化 / 角田太作著
東京 : くろしお出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (815/Ts82/) |
認知言語学の基礎 / 碓井智子, 田村幸誠, 安原和也著
東京 : くろしお出版 , 2021.9 . - (認知日本語学講座 / 山梨正明 [ほか] 編 ; 第1巻) - 板橋2F 一般書架 (810.1/Y35/1) |
呑みたくなるパッケージ・デザイン : ビール・ワイン・スピリッツ / ヴィクショナリー編 ; 和田侑子翻訳
東京 : グラフィック社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (675.18/V67/) |
配色デザインカラーパレット : 印象づくりに欠かせない, 意味を込めた配色の作り方 / サラ・カルダス著 ; 百合田香織翻訳
東京 : ビー・エヌ・エヌ , 2021.4 - 板橋2F 一般書架 (757.3/C13/) |
歯型と絵で教える英語発音 : 発音をはじめて教える人へ = Teaching English pronunciation to learners in Japan : recipes for using a jaw model and illustrations / 松坂ヒロシ著
東京 : 開拓社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (831.1/Ma87/) |
はじめてのまちづくり学 / 山崎義人 [ほか] 著
京都 : 学芸出版社 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (518.8/Y48/) |
非認知能力 : 概念・測定と教育の可能性 = Noncognitive abilities : concepts, measurement and educational possibilities / 小塩真司編著
京都 : 北大路書房 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (141.93/O77/) |
ひらめきパッケージ : 3 creative exhibitions / JPDA展覧会委員会企画・編集
東京 : パッケージデザイン協会. - 東京 : 六耀社 (発売) , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (675.18/J86/) |
美男におわす : 浮世絵からマンガ, 現代美術にみる“男性像"のかたち / 埼玉県立近代美術館, 島根県立石見美術館編
京都 : 青幻舎 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (720.8/Sa24/) |
ピーター・バラカン式英語発音ルール : 面倒な発音記号がなくても大丈夫 / ピーター・バラカン著
東京 : 駒草出版 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (831.1/B21/) |
フランス語の接頭辞・接尾辞 / 小倉博史 , モーリス・ジャケ著 ; 山川清太郎協力
東京 : 駿河台出版社 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (854/O26/) |
部活動の社会学 : 学校の文化・教師の働き方 / 内田良編
東京 : 岩波書店 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (375.18/U14/) |
文豪の名句名言事典 : 身につけたい教養の極み / 平山健編
東京 : さくら舎 , 2021.1 - 板橋2F 一般書架 (814/H69/) |
ヘンリー・ジェイムズとその時代 : アイルランド, アメリカ, そしてイギリスへ / 大畠一芳著
東京 : 悠書館 , 2021.9 - 板橋2F 一般書架 (930.28/O69/) |
学びの共同体の創造 : 探究と協同へ / 佐藤学著
東京 : 小学館 , 2021.8 - 板橋2F 一般書架 (370.4/Sa87/) |
道のりから学ぶ : 精神分析と精神療法についてのさらなる思索 / パトリック・ケースメント著 ; 上田勝久, 大森智恵訳
東京 : 岩崎学術出版社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (146.8/C25/) |
文字のきほん / 伊達千代著
東京 : グラフィック社 , 2020.12 - 板橋2F 一般書架 (727.8/D44/) |
もっと知りたい延暦寺の歴史 / 久保智康, 宇代貴文著
東京 : 東京美術 , 2021.9 . - (アート・ビギナーズ・コレクション) - 板橋2F 一般書架 (702.17/Ku11/) |
もっと知りたい柳宗悦と民藝運動 / 杉山享司監修
東京 : 東京美術 , 2021.10 . - (アート・ビギナーズ・コレクション) - 板橋2F 一般書架 (750.21/Su49/) |
もっとやさしい起きてから寝るまで英語表現600 : 1日の「体の動き」「心のつぶやき」を全部英語で言って会話力アップ! / 辰巳友昭監修 ; 遠山道子発音解説
改訂版. - 東京 : アルク , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (837.8/Ta95/) |
やさしくナビゲート!不登校への標準対応 : どこの学校でもできる上手な不登校対応 / 田邊昭雄編著
東京 : ほんの森出版 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (371.42/Ta83/) |
羊皮紙のすべて / 八木健治著
東京 : 青土社 , 2021.3 - 板橋2F 一般書架 (022.6/Y15/) |
ライズ・オブ・eスポーツ : ゲーマーの情熱から生まれた巨大ビジネス / ローランド・リー著 ; 小浜杳訳
東京 : 白揚社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (798/L61/) |
ロボット学者、植物に学ぶ : 自然に秘められた未来のテクノロジー / バルバラ・マッツォライ著 ; 久保耕司訳
東京 : 白揚社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (548.3/Ma99/) |
ろんりの相談室 : 大学1年生の真理値表と体系 / 鈴木登志雄著
東京 : 日本評論社 , 2021.7 - 板橋2F 一般書架 (410.96/Su96/) |
ヴィネガー・ガール / アン・タイラー著 ; 鈴木潤訳
東京 : 集英社 , 2021.9 . - (語りなおしシェイクスピア ; 3 . じゃじゃ馬ならし) - 板橋2F 一般書架 (933/Ka83/3) |
16歳からの経済学 / 根井雅弘著
京都 : 人文書院 , 2021.8 - 狭山1F 一般書架 (331/N62/) |
20の古典で読み解く世界史 / 本村凌二著
東京 : PHPエディターズ・グループ. - 東京 : PHP研究所 (発売) , 2021.8 - 狭山1F 一般書架 (902/Mo86/) |
FCバイエルンの軌跡 : ナチズムと戦ったサッカーの歴史 / ディートリヒ・シュルツェ=マルメリング著 ; 中村修訳
東京 : 白水社 , 2021.11 - 狭山1F 一般書架 (783.47/Sc8/) |
Invent & wander : ジェフ・ベゾスcollected writings / ジェフ・ベゾス寄稿 ; 関美和訳
東京 : ダイヤモンド社 , 2021.12 - 狭山1F 一般書架 (335.13/B39/) |
アタッチメントと親子関係 : ボウルビィの臨床セミナー / ジョン・ボウルビィ著 ; マルコ・バッチガルッピ編 ; 筒井亮太訳
東京 : 金剛出版 , 2021.8 - 狭山1F 一般書架 (146.8/B68/) |
アニメーションの女王たち : ディズニーの世界を変えた女性たちの知られざる物語 / ナサリア・ホルト著 ; 石原薫訳
東京 : フィルムアート社 , 2021.2 - 狭山1F 一般書架 (778.77/H83/) |
アフガニスタンを知るための70章 / 前田耕作, 山内和也編著
東京 : 明石書店 , 2021.9 . - (エリア・スタディーズ ; 185) - 狭山1F 一般書架 (302.26/Ma26/) |
アフガニスタン史 = A history of Afghanistan / 前田耕作, 山根聡著
; : 新装版
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2021.10 - 狭山1F 一般書架 (226.2/Ma26/) |
アメリカのシャーロック・ホームズ : 殺人、法科学、アメリカのCSIの誕生 / ケイト・ウィンクラー・ドーソン著 ; 高山祥子訳
東京 : 東京創元社 , 2021.5 - 狭山1F 一般書架 (317.95/D47/) |
アメリカン・ユートピア / デイヴィッド・バーン文 ; マイラ・カルマン絵 ; ピーター・バラカン訳
東京 : ストランド・ブックス. - 東京 : 河出書房新社 (発売) , 2021.12 - 狭山1F 一般書架 (726.5/B99/) |
アートプロジェクト文化資本論 : 3331から東京ビエンナーレへ / 中村政人著
東京 : 晶文社 , 2021.9 - 狭山1F 一般書架 (709.1/N37/) |
英語の前置詞使いわけ図鑑 : イラストでイメージがつかめる / 清水建二著 ; ヤギワタルイラスト
東京 : アスコム , 2021.11 - 狭山1F 一般書架 (835.64/Sh49/) |
大阪 / 岸政彦, 柴崎友香著
東京 : 河出書房新社 , 2021.1 - 狭山1F 一般書架 (914.6/Ki56/) |
考える親鸞 : 「私は間違っている」から始まる思想 / 碧海寿広著
東京 : 新潮社 , 2021.10 . - (新潮選書) - 狭山1F 一般書架 (188.72/O69/) |
記憶の図書館 : ボルヘス対話集成 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス, オスバルド・フェラーリ著 ; 垂野創一郎訳
東京 : 国書刊行会 , 2021.9 - 狭山1F 一般書架 (964/B65/) |
奇跡の地図を作った男 : カナダの測量探検家デイヴィッド・トンプソン / 下山晃著
東京 : 大修館書店 , 2021.8 - 狭山1F 一般書架 (448.9/Sh55/) |
教育福祉の社会学 : 「包摂と排除」を超えるメタ理論 / 倉石一郎著
東京 : 明石書店 , 2021.6 - 狭山1F 一般書架 (371.3/Ku52/) |
虚像培養芸術論 : アートとテレビジョンの想像力 / 松井茂著
東京 : フィルムアート社 , 2021.3 - 狭山1F 一般書架 (702.16/Ma77/) |
決定版日本の喜劇人 / 小林信彦著
東京 : 新潮社 , 2021.5 - 狭山1F 一般書架 (775.2/Ko12/) |
国家とは何か、或いは人間について : 怒りと記憶の憲法学 / 遠藤比呂通著
東京 : 勁草書房 , 2021.2 - 狭山1F 一般書架 (323.01/E59/) |
コミュニケーション・スタディーズ : アイデンティティとフェイスからみた景色 / 末田清子著
東京 : 新曜社 , 2021.10 . - (ワードマップ) - 狭山1F 一般書架 (361.45/Su15/) |
コミュニティ支援, べてる式。 / 向谷地生良, 小林茂編著
東京 : 金剛出版 , 2013.4 - 狭山1F 一般書架 (369.28/Mu24/) |
これから研究を書くひとのためのガイドブック : ライティングの挑戦15週間 / 佐渡島紗織, 吉野亜矢子著
第2版. - 東京 : ひつじ書房 , 2021.2 - 狭山1F 一般書架 (816.5/Sa13/) |
コロナ時代の英会話 : 旅行・生活で使えるリアルフレーズ / 上田麻鈴著 ; Gary I.Anderson英文校閲
東京 : イカロス出版 , 2021.10 - 狭山1F 一般書架 (837.8/U32/) |
こんど、いつ会える? : 原発事故後の子どもたちと、関西の保養の10年 / ほようかんさい編著
福岡 : 石風社 , 2021.11 - 狭山1F 一般書架 (369.36/H96/) |
コーヒーで読み解くSDGs / José・川島良彰, 池本幸生, 山下加夏著
東京 : ポプラ社 , 2021.3 - 狭山1F 一般書架 (617.3/Ka97/) |
合成生物学 / ジェイミー・A.デイヴィス著 ; 徳永美恵訳
東京 : ニュートンプレス , 2021.4 . - (サイエンス超簡潔講座) - 狭山1F 一般書架 (579.9/D46/) |
サバイバーの社会学 : 喪のある景色を読み解く / 浜日出夫編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.10 - 狭山1F 一般書架 (361/H22/) |
サブカルチャーを消費する : 20世紀日本における漫画・アニメの歴史社会学 : 1920-2021 / 貞包英之著
町田 : 玉川大学出版部 , 2021.12 - 狭山1F 一般書架 (778.77/Sa13/) |
始皇帝の地下宮殿 : 隠された埋蔵品の真相 / 鶴間和幸著
東京 : 山川出版社 , 2021.9 - 狭山1F 一般書架 (222.04/Ts85/) |
神経・生理心理学 / 梅田聡編
三鷹 : 遠見書房 , 2021.3 . - (公認心理師の基礎と実践 / 野島一彦, 繁桝算男監修 ; 第10巻) - 狭山1F 一般書架 (146.89/N93/10) |
自我心理学, 自己心理学, 関係学派, 応用精神分析 / 古賀靖彦編者代表 ; 日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部編
東京 : 金剛出版 , 2019.11 . - (現代精神分析基礎講座 / 古賀靖彦編者代表 ; 日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部編 ; 第4巻 . 精神分析学派の紹介 ; 2) - 狭山1F 一般書架 (146.1/Ko24/4) |
自分自身にやさしくすれば悩みの出口が見えてくる : マインドフルネスと心理療法ACT(アクト)で人生のどん底からはい上がる / ラス・ハリス著 ; 岩下慶一訳
東京 : 筑摩書房 , 2021.11 - 狭山1F 一般書架 (146.8/H33/) |
情報社会の憲法学 : 情報プライバシー・データマイニング・司法 / 小林直三著
東京 : 学文社 , 2021.9 - 狭山1F 一般書架 (323.01/Ko12/) |
人生100年いきいき動ける大人のストレッチ : 動ける体を取り戻す! : 毎日が楽しく自由に動く体になる / 村山巧著
東京 : 徳間書店 , 2021.12 - 狭山1F 一般書架 (781.4/Mu62/) |
スターリン : 独裁者の新たなる伝記 / オレーク・V・フレヴニューク著 ; 石井規衛訳
東京 : 白水社 , 2021.6 - 狭山1F 一般書架 (238.07/Kh/) |
スピリチュアルズ : 「わたし」の謎 / 橘玲著
東京 : 幻冬舎 , 2021.6 - 狭山1F 一般書架 (141.93/Ta13/) |
すべての人に星空を : 「病院がプラネタリウム」の風景 / 高橋真理子著
東京 : 新日本出版社 , 2020.9 - 狭山1F 一般書架 (440.76/Ta33/) |
精神分析の基礎 / 古賀靖彦編者代表 ; 日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部編
東京 : 金剛出版 , 2018.12 . - (現代精神分析基礎講座 / 古賀靖彦編者代表 ; 日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部編 ; 第1巻) - 狭山1F 一般書架 (146.1/Ko24/1) |
世界の深層をつかむ宗教学 / 中村圭志[著]
東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン , 2021.10 . - (「わかったつもり」で終わらない独学シリーズ) - 狭山1F 一般書架 (161/N37/) |
世界の猫はざっくり何匹? : 頭がいい計算力が身につく「フェルミ推定」超入門 / ロブ・イースタウェイ著 ; 水谷淳訳
東京 : ダイヤモンド社 , 2021.4 - 狭山1F 一般書架 (417.6/E11/) |
セルフ・コンパッション : 有効性が実証された自分に優しくする力 / クリスティン・ネフ著 ; 浅田仁子訳
新訳版. - 東京 : 金剛出版 , 2021.7 - 狭山1F 一般書架 (141.93/N61/) |
絶滅魚クニマスの発見 : 私たちは「この種」から何を学ぶか / 中坊徹次著
東京 : 新潮社 , 2021.4 . - (新潮選書) - 狭山1F 一般書架 (487.61/N31/) |
誰も書かなかった介護現場の実態 : 現役介護士が直面する現代社会の闇 / 宇多川ちひろ著
東京 : 彩図社 , 2021.5 - 狭山1F 一般書架 (369.17/U96/) |
小さな出版社のつくり方 / 永江朗著
東京 : 猿江商會 , 2016.9 - 狭山1F 一般書架 (023.1/N13/) |
小さな出版社のつづけ方 / 永江朗著
東京 : 猿江商會 , 2021.11 - 狭山1F 一般書架 (023.1/N13/) |
知能低下の人類史 : 忍び寄る現代文明クライシス / エドワード・ダットン, マイケル・A.ウドリー・オブ・メニー著 ; 蔵研也訳
東京 : 春秋社 , 2021.10 - 狭山1F 一般書架 (141.1/D99/) |
治療論と疾病論 / 古賀靖彦編者代表 ; 日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部編
東京 : 金剛出版 , 2021.7 . - (現代精神分析基礎講座 / 古賀靖彦編者代表 ; 日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部編 ; 第5巻) - 狭山1F 一般書架 (146.1/Ko24/5) |
土になる / 坂口恭平画・文
東京 : 文藝春秋 , 2021.9 - 狭山1F 一般書架 (914.6/Sa28/) |
天体観測記録集 : 眼視とフィルムカメラによる,50年の天文現象の記録 / 橋本秋恵著
東京 : 誠文堂新光社 , 2021.12 - 狭山1F 一般書架 (440.4/H38/) |
統合失調症を持つ人への援助論 : 人とのつながりを取り戻すために / 向谷地生良著
東京 : 金剛出版 , 2009.1 - 狭山1F 一般書架 (369.28/Mu24/) |