表現の情報学 / 野村雅昭編
ヒョウゲン ノ ジョウホウガク
(講座日本語の表現 ; 6)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 筑摩書房 |
出版年 | 1983.4 |
所蔵情報を非表示
配置場所 | 巻次等 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 請求メモ | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
狭山 板橋B2保管 |
|
810.8/KO98/6 | 4010808 |
|
|
書誌詳細を非表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | 268p ; 20cm |
内容注記 | 情報化社会の表現技術 / 野村雅昭著 ことばを調べる : 辞書の使い方 / 見坊豪紀著 事実を確かめる : 事典の使い方 / 百目鬼恭三郎著 索引を表現に活用する : 語彙をゆたかにする方法 / 石綿敏雄著 本を探すノウハウ / 紀田順一郎著 発表の工夫 / 日向茂男著 ものを書く道具 : 現代筆記具入門 / 梅沢庄亮著 情報を蓄える / 高山龍三著 表現のための情報処理 : データの整理と活用法 / 中野洋著 人と会う / 水谷公弥著 事実をとらえる目 / 田原総一朗著 背後にあるものを追う : 『東京大空襲・戦災誌』編集を例にとって / 松浦総三著 取材における事実と真実 / 黒井千次著 自分を見つめる / 佐藤忠男著 収集した情報をどう生かすか / 樺島忠夫著 創造のための思考法 / 野崎昭弘著 |
著者標目 | 野村, 雅昭(1939-) <ノムラ, マサアキ> |
件 名 | NDLSH:日本語 NDLSH:情報検索 |
分 類 | NDC8:810.8 NDLC:KF15 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:1回
※2018年9月5日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)