CiNii Booksを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 教科書 歴史)
該当件数:93件
イギリス近代の英語教科書 / 鶴見良次著
東京 : 開拓社 , 2021.3
図書
戦後教科書運動史 / 俵義文著
東京 : 平凡社 , 2020.12. - (平凡社新書 ; 963)
戦後日本の教科書問題 / 石田雅春著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.11
教育と愛国 : 誰が教室を窒息させるのか / 斉加尚代 , 毎日放送映像取材班著
東京 : 岩波書店 , 2019.5
「誇示」する教科書 : 歴史と道徳をめぐって / 佐藤広美著
東京 : 新日本出版社 , 2019.1
比較中学歴史教科書 : 国際派日本人を育てる / 伊勢雅臣著
東京 : 勉誠出版 , 2018.11
世界の教科書に見る昔話 / 石井正己編
東京 : 三弥井書店 , 2018.8
美意識のありか : 万葉のこころが育てた感性 / 樹下龍児著
福岡 : 弦書房 , 2018.7
東アジアの歴史 : 韓国高等学校歴史教科書 / アン・ビョンウ [ほか] 著 ; 三橋広夫, 三橋尚子訳
東京 : 明石書店 , 2015.9. - (世界の教科書シリーズ ; 42)
英語教科書は「戦争」をどう教えてきたか / 江利川春雄著
東京 : 研究社 , 2015.7
明治初等国語教科書と子ども読み物に関する研究 : リテラシー形成メディアの教育文化史 / 府川源一郎著
東京 : ひつじ書房 , 2014.2
修身教育の実践と国定修身教科書 (第三期〜第五期) / [川島次郎ほか著]
東京 : 日本図書センター , 2013.6. - (文献資料集成日本道徳教育論争史 ; 第7巻 (第2期) . 修身教育の改革と挫折)
国定修身教科書の成立(第一期・第二期)と修身教育 / [吉田熊次ほか著]
東京 : 日本図書センター , 2012.6. - (文献資料集成日本道徳教育論争史 ; 第1期 . 近代道徳教育の模索と創出 ; 第3巻)
童謡・唱歌でたどる音楽教科書のあゆみ : 明治・大正・昭和初中期 / 松村直行著
大阪 : 和泉書院 , 2011.11
こんなに変わった歴史教科書 / 山本博文ほか著
東京 : 新潮社 , 2011.10. - (新潮文庫 ; 9278, や-51-52)
おもしろ図像で楽しむ近代日本の小学教科書 / 樹下龍児著
東京 : 中央公論新社 , 2011.7
新しい日本の歴史 : こんな教科書で学びたい / 伊藤隆ほか著
東京 : 育鵬社. - 東京 : 扶桑社 (発売) , 2011.5
国定教科書はいかに売られたか : 近代出版流通の形成 / 和田敦彦編
東京 : ひつじ書房 , 2011.3
日韓で考える歴史教育 : 教科書比較とともに / 二谷貞夫研究代表 ; 梅野正信編集責任 ; 釜田聡 [ほか執筆]
東京 : 明石書店 , 2010.6
戦後台湾教育とナショナル・アイデンティティ / 山崎直也著
東京 : 東信堂 , 2009.2