このページのリンク

万博学 : 万国博覧会という、世界を把握する方法 / 佐野真由子編
バンパクガク : バンコク ハクランカイ トイウ、 セカイ オ ハアク スル ホウホウ

データ種別 図書
出版者 京都 : 思文閣出版
出版年 2020.8

所蔵情報を非表示

板橋2F 一般書架
606.9/Sa66 0370229
9784784219926

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
大きさ 535, xviiip : 挿図, 肖像, 地図 ; 27cm
別書名 その他のタイトル:Expo-logy : expos as a method of grasping the world
異なりアクセスタイトル:万博学 : 万国博覧会という世界を把握する方法
内容注記 万国博覧会という、世界を把握する方法 / 佐野真由子著
万国博覧会と「ピアノ」の誕生 / 井上さつき著
新興産業としての七宝業と博覧会 / 武藤夕佳里著
勧農開物翁の幕末・明治 / 沓名貴彦著
万国博覧会とオスマン帝国人の世界観 / ジラルデッリ青木美由紀著
渋沢栄一と万国博覧会 / 関根仁著
国際博覧会の歴史に博覧会国際事務局〈BIE〉が果たした役割 / 岩田泰著
フランスと一九二八年国際博覧会条約 / 寺本敬子著
紀元二六〇〇年記念日本万博の計画とその周辺 / 増山一成著
戦時宣伝と写真壁画 / 白山眞理著
万博日本館にみる「展示デザイン」の変遷 / 執行昭彦, 森誠一朗, 岸田匡平構成・執筆
ポストコロニアル時代のアイデンティティ・ポリティクスと万国博覧会におけるフィリピン館一九五八~一九九二 / エドソン・G・カバルフィン著
一九七〇年大阪万博の基本理念 / 五月女賢司著
昭和天皇と万国博覧会 / 牧原出著
リニアと原爆 / 有賀暢迪著
大阪万博における企業パビリオンのブループリント / 飯田豊著
一九七〇年日本万国博覧会における仏教的造形物の役割 / 君島彩子著
一九七〇年キリスト教界における戦後主体性論争 / 増田斎著
建築家と万国博覧会 / 井上章一著
一九七〇年日本万国博覧会の先進性と評価をめぐって / 橋爪紳也著
万博に戦後史を読む / 堺屋太一述 ; 牧原出, 佐野真由子聞き手
沖縄国際海洋博覧会と沖縄観光 / 神田孝治著
展示装飾業からディスプレイ業へ / 石川敦子著
万国博覧会に関する来場経験者の長期記憶 / 清水寛之, デイヴィッド・アンダーソン著
物語作りとデザイン / ウィーベ・カウテルト著
博覧会の「ゆきさき」を考える / 澤田裕二著
万博における中国要素〈プレゼンス〉 / 江原規由著
万国博覧会の遺産としての博物館 / 中牧弘允著
近代博から現代博への運営システム転換一八五一~二〇一七 / 市川文彦著
一般注記 欧文タイトルは巻末piによる
折り込み2枚
参考文献あり
万国博覧会という研究対象を通じて可能になる、大きな学際的人間学の営みである万博学。19世紀半ばに始まり、今日に続く世界最大の公式催事のさまざまな側面に着眼し、人類世界の歩みを浮き彫りにする。
著者標目  佐野, 真由子(1969-) <サノ, マユコ>
件 名 BSH:万国博覧会 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:万国博覧会
NDLSH:万国博覧会 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:606.9
NDC9:606.9
NDC10:606.9
NDLC:D7
ISBN 9784784219926
目次/あらすじ

 類似資料