ようこそ  ゲスト さん

東京家政大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
図書館資料検索 TOP
図書新着案内
MyOPAC
  • 東京家政大学図書館
  • 東京家政大学
  • 東京家政大学
  • CiNii Books
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • NDLサーチ

本学図書館資料検索

CiNii Books

CiNii Booksを検索します。

NDLサーチ

NDLサーチを検索します。

検索条件を閉じる
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類から図書を検索できます。
  • 日本十進分類法(NDC)
  • 東京家政大学十進分類表(TKDC)

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(標準分類: 375.8)

該当件数:335件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ファイル出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    論理的思考力を育てる!書く力・考える力アップワーク / 長谷川祥子, 加賀谷いづみ, 西山明人編著

    中学校. - 東京 : 明治図書出版 , 2021.10

     図書



  • 2.

    国語の授業で「対話的な学び」を最大限に生かす : 対話的な学びこそが「深い学び」を生み「言葉による見方・考え方」を育てる / 「読み」の授業研究会編

    東京 : 学文社 , 2021.8. - (国語授業の改革 / 科学的「読み」の授業研究会編 ; 20)

     図書



  • 3.

    本当は国語が苦手な教師のための国語授業の発問テクニック / 加藤辰雄著

    小学校編. - 東京 : 学陽書房 , 2021.4

     図書



  • 4.

    国語教科書の定番教材を検討する! : 教科書でつくられる日本人の教養 / 石井正己編

    東京 : 三弥井書店 , 2021.1

     図書



  • 5.

    「感性的思考」と「論理的思考」を生かした「ことばを磨き考え合う」授業づくり / 益地憲一監修 ; 国語教育実践理論研究会編著

    東京 : 明治図書出版 , 2020.7. - (国語教育選書)

     図書



  • 6.

    ことばの危機 : 大学入試改革・教育政策を問う / 阿部公彦 [ほか] 著 ; 東京大学文学部広報委員会編

    東京 : 集英社 , 2020.6. - (集英社新書 ; 1024B)

     図書



  • 7.

    教科の本質をふまえたコンピテンシー・ベースの国語科授業づくり : 「見方・考え方」を働かせ、論理的思考力・表現力を育てる! / 鶴田清司著

    東京 : 明治図書出版 , 2020.5. - (国語教育選書)

     図書



  • 8.

    国語教育を楽しむ / 町田守弘著

    東京 : 学文社 , 2020.4

     図書



  • 9.

    高校古典における古文・漢文の融合的な学びを考える / 早稲田大学教育総合研究所監修

    東京 : 学文社 , 2020.3. - (早稲田教育ブックレット ; No.24)

     図書



  • 10.

    ことばの教育を問いなおす : 国語・英語の現在と未来 / 鳥飼玖美子, 苅谷夏子, 苅谷剛彦著

    東京 : 筑摩書房 , 2019.12. - (ちくま新書 ; 1455)

     図書



  • 11.

    古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。 / 勝又基編 ; 飯倉洋一 [ほか] 執筆

    東京 : 文学通信 , 2019.9

     図書



  • 12.

    教育と授業 : 宇佐美寛・野口芳宏往復討論 / 宇佐美寛, 野口芳宏著

    東京 : さくら社 , 2019.8

     図書



  • 13.

    メタ言語能力を育てる文法授業 : 英語科と国語科の連携 / 秋田喜代美, 斎藤兆史, 藤江康彦編

    東京 : ひつじ書房 , 2019.8

     図書



  • 14.

    国語教育指導用語辞典 / 田近洵一, 井上尚美, 中村和弘編

    第5版. - 東京 : 教育出版 , 2018.11

     図書



  • 15.

    国語科教科書における言語活動例の提示形式と学習展開の実態に関する研究 / 松本修 [ほか] [著]

    東京 : 教科書研究センター , 2018.8

     図書



  • 16.

    対話的に学び「きく」力が育つ国語の授業 : 対話を進展させ,話を次につなぐ能動的な「きく」力を育てる! / 国語教育実践理論研究会編著

    東京 : 明治図書出版 , 2018.8. - (国語教育選書)

     図書



  • 17.

    あたらしい国語科指導法 / 柴田義松, 阿部昇, 鶴田清司編著

    5訂版. - 東京 : 学文社 , 2018.3

     図書



  • 18.

    国語科教育に求められるヴィジュアル・リテラシーの探究 / 奥泉香著

    東京 : ひつじ書房 , 2018.2

     図書



  • 19.

    「説明表現能力」育成のための学習指導論 / 萩中奈穂美著

    広島 : 溪水社 , 2017.9

     図書



  • 20.

    国語の授業で「主体的・対話的で深い学び」をどう実現するか : 新学習指導要領2017の改訂を読み解く / 「読み」の授業研究会編

    東京 : 学文社 , 2017.8. - (国語授業の改革 / 科学的「読み」の授業研究会編 ; 17)

     図書



  • ファイル出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
CLOSE

絞込項目

CLOSE

図書館サービス

  • 図書新着案内
  • 雑誌最新巻号案内
  • みんなのおすすめ本

利用者サービス

関連

  • 東京家政大学図書館
  • 東京家政大学